#author("2017-10-11T04:34:37+09:00","","")
*僕のドキドキ冒険記! [#summer2014_top]
--実施期間:2014/07/22(火)〜2014/08/12(火)~
※NPC「モモッカ」は2014年9月2日(火)定期メンテナンス開始まで設置される。
-リンク
--公式告知:[[僕のドキドキ冒険記!>https://ragnarokonline.gungho.jp/special/bokudoki2014/]]~
--SNS:[[【季節イベント】僕のドキドキ冒険記! 〜ここはにゃんにゃんパラダイス?〜 攻略レポート01>https://sns.gungho.jp/ro/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=1484689]]

**一覧 [#summer2014_list]
#contents

**まにゃん島への転送 [#Summer2014_begin]
-以下の街からイベント専用マップ「まにゃん島」へ無料転送NPCが配置される。~
 プロンテラ / イズルード / フェイヨン / ゲフェン / アルベルタ / モロク / コモド / 
 アルデバラン / ジュノー / アインブロック / アインベフ / リヒタルゼン / フィゲル / 
 ラヘル / ベインス / アマツ / ウンバラ / ルティエ / ミッドガルド連合軍駐屯地 / 冒険者アカデミー
~
-復活地点付近にいる [まにゃん案内人] と会話、「『まにゃん島』に行く」を選択すると、まにゃん島へ転送される。~
~
**まにゃん島の利用 [#Summer2014_map]
-マラン島を模したマップ。~
まにゃん島マップはテレポート不可、リログでセーブポイントへ戻らない。~
ポータルメモは取れない。~
~
-最初にまにゃん島に転送された後、[レリューナ] と2度会話。~
「協力する」を選択すると、まにゃん島の利用が可能になる。~
~
-[プロンテラ転送員] と会話し、「利用する」を選択すると、プロンテラ復活地点付近に転送される。~
~
-島内にいる [ワイルドライバー] と会話すると、~
各エリアへ移動することができる。~
~
**トークン [#Summer2014_token]
-イベント通貨であるトークンは、以下の行動で獲得できる。~
++[[迷宮>#Summer2014_maze]]に出現する宝箱を開封~
++宝箱から出たアイテムを [レニューナ] に[[報告>#Summer2014_estimate]]する~
++[[海中調査>#Summer2014_sea]]を行う~
++[[ネコック>#Summer2014_necook]]に料理を渡す~
~
-所持可能なトークンの最大量は15,000。あふれた分は消滅する。~
~
**まにゃん島施設 [#Summer2014_map]
エリアの()内は、ワイルドライバーの転送先として表示される名前。~
***船の南側(レリューナさん前) [#Summer2014_map_s]
-レリューナ(163,132)~
--イベント受付~
--[[メインクエスト>#Summer2014_mquest]]の起点~
--迷宮で獲得できる未知のアイテムを[[鑑定>#Summer2014_estimate]]~
-まにゃんガイド(159,139)~
--施設案内~
各施設の内容とその配置の説明~
--転送~
各施設への短距離転送~
-カプラ職員(152,137)~
--位置セーブ・倉庫サービス(40z)~
-プロンテラ転送員(180,126)~
--プロンテラへ無料転送~
-図書館案内員(147,134)~
--ジュノー・シュバイチェル魔法アカデミー図書館へ2,000zenyで転送~
---イベント期間中は転生費用が無料になる。~
-モモッカ%%(172,135)%%~
「ルーンミッドガッツ王国の首都プロンテラ(prontera)」(座標:275,212)に移動した。
--[[イカの丸焼き>#Summer2014_Ika]]を販売~
--ミニクエスト関係~
~
***船の上 [#Summer2014_map_c]
-ミスティ&ネコリン(163,162)~
--メインクエスト関係~
~
***船の西側(アイテム販売員前) [#Summer2014_map_w]
-[[各種販売>#Summer2014_shop]]~
-ワイルドライバー(122,174)
--島内転送~
~
***船の北側(まにゃん広場) [#Summer2014_map_n]
-アイーダ(161,208)~
--以下をレンタル~
---ペコペコ、ドラゴン、グリフォン~
---魔導ギア~
---カート~
---ファルコン~
-[[ネコック>#Summer2014_necook]](161,216)~
--特定の料理アイテムをトークンと交換~
-[[ぼったくり酒場店主>#Summer2014_cook]](169,212)~
--食事を提供~
-[[転送爺さん>#Summer2014_trans]](180,203)~
--各都市・ダンジョン転送を提供~
-[[猫のあくび亭>#Summer2014_hotel]](201,201)~
--宿屋サービスを提供~
-ワイルドライバー(185,215)~
--島内転送~
~
***左から2番目の島(迷宮前) [#Summer2014_map_l]
-[[マスター師匠>#Summer2014_master]](126,263)~
--灰を渡すと経験値を獲得~
-[[白帯ドラゴ>#Summer2014_weapon]](130,266)~
--トークンとアイテムとを交換(4日に1回開店)~
-迷宮の門番(137,267)~
--[[迷宮>#Summer2014_maze]]入場受付~
-トレニャーハンター(141,266)~
--迷宮内の宝箱と罠について説明~
-ワイルドライバー(141,257)~
--島内転送~
~
***右から2番目の島 [#Summer2014_map_r]
-ミッド(224,262)~
--[[海中調査>#Summer2014_sea]]について説明~
--更衣室への転送(男性キャラクター)~
-ルーン(221,268)~
--更衣室への転送(女性キャラクター)~
-MIKE(226,271)~
--[[ニャンニャンバカンスセット>#Summer2014_sea]]を販売~
~
**僕のドキドキ冒険記!クエスト [#Summer2014_mquest]
+まにゃん島中央(163,132)にいる [レリューナ] と会話。~
島で起きている異変の調査に協力する。~
--以降、島の施設が利用可能になる。~
~
+まにゃん島中央の船上(163,162)にいる [ミスティ] と2度会話。~
--ポリン団クエストを始めているか完了している場合、一部の台詞が変わる。~
~
+まにゃん島右から2番目の島(224,262)にいる [ミッド] と会話。~
--以降、海中調査が可能になる。~
--アカデミーに入学または卒業している場合、一部の台詞が変わる。~
~
+[ミスティ] と会話。~
~
+[レリューナ] と会話。~
~
+まにゃん島左から2番目の島(137,267)にいる [迷宮の門番]と会話。~
合言葉を要求されるので、「&color(blue){ネコリン殿の尻尾はしましま};」と伝える。~
迷宮の説明を受ける。~
~
+左右にいる [マスター師匠] [トレニャーハンター] と会話。~
説明を受ける。~
~
+迷宮に進入し、地下4階(47,66)にいる [大神官] と会話。~
~
+[レリューナ] と会話。~
~
+[ミスティ] と会話。~
~
+[レリューナ] と会話。~
クエスト完了。~
--季節イベントはこの時点でクリアとなる。~
--以降、[[サブクエスト>#Summer2014_squest]]を受けることが可能になる。~
~
***僕のドキドキ冒険記!サブクエスト [#Summer2014_squest]
+まにゃん島南側やや右(172,135)にいる [モモッカ] と会話。~
虎次郎との仲を取り持つことになる。~
~
+迷宮地下4階(47,66)にいる [大神官] と会話。~
迷宮内にあるという「トリプリズム」を探すことに。~
~
+以下3ヶ所にある[石像] を調べる。~
「古びた欠片」(フラグアイテム)を獲得。~
--地下1階:北の通路上側(99,180)~
--地下2階:南西の角部屋(53,15)~
--地下3階:南東の部屋東側(111,59)~
---メインクエスト探索時に併せて調べると早い。~
---1階、2階の石像は、サブクエスト完了後に調べても欠片を手に入れることになる。~
~
+[大神官] と会話。~
欠片をトリプリズム(フラグアイテム)に復元してくれる。~
~
+[モモッカ] と会話。~
クエスト完了。~
--経験値やアイテムなどの報酬は無し。~
--大神官と会話すると顛末の感想を聞くことができる。~
~
**迷宮 [#Summer2014_maze]
***まとめ [#Summer2014_maze_summary]
-経験値に変換する為の「灰」を手に入れるだけならボス部屋を攻略する必要はない。~
-罠によって強制退出させられ、3分間閉じ込められる事があるので、蝶の羽かポタを用意した方が良い。~
-出現モンスターの種類はリーダーに依存する。未転生、転生、三次職の3段階 (7/29のメンテナンスで説明追加)~
リーダーやPTMのLvは無関係なのでLvが高い分には困る事はない。~
-内部入り口にいるヒトデに話しかけた時点のパーティーリーダーの職業によってダンジョンの難易度が変わる為、転生キャラや3次職をリーダーにするメリットはない。~
ヒトデに話しかけた後はリーダーを交代しても問題ないが、リーダーがダンジョンから出ると再びヒトデに話しかけて先導者認定してもらわなくてはならない。~
-つまり、リーダーは入り口ヒトデに話しかける時のみ未転生キャラ等にやってもらうのが最も良い。~
-若干複雑な形状のマップで、ボス部屋以外を全滅させないと灰は手に入らない為、リーダーにはマップの知識が求められる。~
-ボス部屋以外を全滅させて再度そのフロアに入り直すと、宝箱とmobが再出現する。ただしクリスタルは沸かない為追加で灰は手に入らない。~
-また全滅させなくとも、PTLを渡して入り口のヒトデに話し掛けると先導者が再設定され、これによってもボス以外の部屋は再度沸く。~
-出したクリスタルは破壊しない限り消滅しない為、クリスタルを一通りだしてからパーティーメンバーを入れ替えて叩く事も一応可能である。~
~
***概要 [#Summer2014_maze_process]
-ダンジョン内に存在する宝箱・灰・トークンを探索することが主目的。~
1・4層はクエストでも訪れる。~
~
-デスペナルティなし。~
~
-入場すると次回ダンジョン作成180分のクールタイムが発生。~
またダンジョンは60分で消滅する。~
--時間内であれば、ダンジョンは再入場可能。~
ダンジョンが無人になった場合、5分以内に無人状態を解除することで継続可能。~
--10分ごと、55分に時間経過のアナウンスが出る。
--1階で [螺旋階段] を調べ「外に出る」を選択するか、60分経過で [迷宮の門番] 前に転送される。~
但し、螺旋階段はモンスターのいる部屋に進入していないと使用できない。~
--10トークン([[春のアマツイベント>Event/Amatsu_spring2014]]クリアの場合は5トークン)を払うと、[昇降機] が利用可能になる。~
トークンを一度払えば、ダンジョンが消滅するまで自由に利用可能。~
--季節イベントだけを回したい場合は、開始宣言をした後に一度[螺旋階段]で外に出てすぐダンジョンの中に入ればよい。~
トークンを支払わずに[昇降機] が利用できるので、そのまま4層に移動すればトークンを消費することなくメインクエストを進行できる。(ただし探索はできない)~
~
-入場後、パーティーリーダーが [案内人] と会話して先導者認定を受ける。~
(受けないとWPを通過できない)~
--緊急転送等でパーティーリーダーが退出した場合、改めて先導者認定を受けなければならない。~
~
-各フロアは部屋と通路で構成されている。通路にはモンスターがいない。~
~
-パーティーリーダーがWPを通過すると、アナウンスと共に~
メンバー全員が同時にリーダーの所へ移動する。~
--死亡している場合、転送のメッセージが出た時点でHP1で蘇生し転送される。~
--自動会話でキャラクターの頭上に吹き出しが出ているときに転送されると、~
システム的には吹き出しが出た状態のままとなるため、1分程度は移動・戦闘が出来なくなる。~
パーティーリーダーは、吹き出しが出ていないことを確認して移動すること。~
~
-部屋には難易度・階層に応じたモンスターが数匹ずつ4組出現する(一部例外有り)。~
出現数はパーティーの人数によって変動する。~
|~人数|~出現数|h
||CENTER:|c
|~1〜4|2|
|~5〜8||
|~9〜12||
全て倒すと、中央に [猫ミミック](宝箱)が出現する。~
--ボス部屋はボス1匹+上記ザコMobの構成になっている。~
2F以降のボス部屋では、特定のポイントを踏むか時間経過によって追加のモンスターが沸く。~
ボス撃破後に再入室した場合はザコのみ出現。~
~
-宝箱には罠が仕掛けられている。~
|~罠の名前|~ヒントになる文字|~効果|~回復方法|~判別方法(メルマガより)|h
|~冷血な一撃|れいけつないちげき|凍結|時間経過、リカバリー等|「け」で「緊急警報」との2択&br;「な」で「冷酷な天使」との2択|
|~天使の祝福|てんしのしゆくふく|HP・SP全回復|-|判別は困難|
|~オークの祝福|おおくのしゆくふく|リバースオーキッシュ|時間経過、スキル|「お」で確定|
|~天地回転|てんちかいてん|幻覚|時間経過、万能薬等、スキル|「か」で確定|
|~緊急警報|きんきゆうけいほう|モンスター出現|-|「け」で「冷血な一撃」との2択|
|~吸魔の抱擁|きゆうまのほうよう|SP大幅減少|SP回復アイテム等、スキル|「ま」で確定|
|~思考の放棄|しこうのほうき|スローキャスト状態|時間経過|「こ」で「冷酷な天使」との2択|
|~死者の祝福|ししやのしゆくふく|不死属性付与|時間経過、アイテム|「や」で「吸着の霧、死者の福音」との3択|
|~吸着の霧|きゆうちやくのきり|一定時間、装備変更不可|時間経過、スキル|「り」で確定|
|~冷酷な天使|れいこくなてんし|致命的な傷|時間経過|「こ」で「思考の放棄」との2択&br;「な」で「冷血な一撃」との2択|
|~死者の福音|ししやのふくいん|ヘルの機能|時間経過|「や」で「吸着の霧、死者の祝福」との3択|
|~緊急転送|きんきゆうてんそう|まにゃん島最左の島へ転送|-|「そ」で確定|
パーティーメンバー(リーダーを含む)が [猫ミミック] と会話すると、アナウンスでヒントが出る。~
パーティーリーダーが、仕掛けられていると思われる罠を選択すると、成功または失敗判定の後、10トークンおよびアイテム(フラグ)を獲得する。~
リーダーが開いた宝箱を調べると、パーティーメンバーも同様に宝箱の中身を獲得できる。
--以下の職業のキャラクターが調べると、罠の解読成功率が向上する。~
(向上すると、ヒントになる罠の文字が増える。下に行くほど確率が上がる。シーフで5文字前後)。~
 アーチャー / ハンター / スナイパー / レンジャー
 忍者 / 影狼 / 朧
 シーフ / ローグ / チェイサー / シャドウチェイサー
--リムーブトラップを習得しているキャラクターが調べると、罠の解読成功率が若干向上する。~
--開封前の猫ミミックの解除は出現後に出入りした者でも参加できるが、開封した宝箱はその部屋から離れた者は取れなくなる(「触れられない」と出る)。~
パーティーメンバーが一人で、緊急転送を使われた場合、宝箱は諦めるしかない。~
~
-[猫ミミック] と会話し、「トークンを払って罠を解除する」を選択することもできる(費用は初回100トークン)。~
この場合、解除が得意でないキャラクターが調べると成功率が上昇する。~
但し、再調査する度に必要トークン量は倍になる。~
~
-間違った罠を選択した場合、罠が発動して状態異常を受けたり、まにゃん島最左の島に転送されることがある。~
転送された場合、3分経過後に少し南にいる [遺跡発掘者] と会話すると [迷宮の門番] の所に転送される。~
--蝶の羽やワープポータル、結婚養子スキル等で脱出することも可能。~
--緊急警報が発動した場合、モンスターが出現するところからやり直しとなる。またこの場合、同じモンスターが出るとは限らない。~
--一定距離の範囲内にいるキャラクターが罠の影響を受ける。~
従って、リーダー以外はある程度離れるのがよい。~
~
-宝箱を開封できた場合、未鑑定アイテム(フラグアイテム)を獲得できる。~
このアイテムを [レニューナ] に[[報告>#Summer2014_estimate]]すると、50トークンまたは、1日1個、任意のアイテムを選択して獲得できる。~
--罠が発動した場合、獲得アイテムはグレードが落ちる。~
--ボス含め宝箱開封で得られるトークンは一律10トークンで、これはパーティーリーダーしか貰えない。~
--ボスを倒すと追加でトークン宝箱(罠無し)が出現、これは深層に行くほど大きくなる。~
|階|ボス撃破の追加トークン|
|1層|100|
|2層|300|
|3層|400|
|4層|600|
|5層(地獄)|なし|
~
-モンスターが出現しない部屋では宝箱も出現しない(静寂に包まれた部屋というアナウンスがある)。~
またモンスターを倒さなくても進行可能。~
但しトークンやアイテムは獲得できないため、モンスターが出現した場合は極力倒すことを推奨。~
~
-ボスが出現する部屋では、出現前にアナウンスがある。~
ボスを含め全てのモンスターを倒すと、下層への階段が出現する。~
~
-全ての部屋を通過すると各階層のスタート地点に戻る。~
このとき、ボスを除く全てのモンスターを倒していると、スタート地点に「迷宮水晶」(青いクリスタル柱)が特定個数個出現。~
|~階|1|2|3|4|5|h
|~水晶|2|4|6|8|2|
それぞれ倒すとその場にいたパーティーメンバー全員が灰を1個ずつ獲得できる。~
~
-[海神の神官] と会話すると、海洋調査で得た「海のパワー」が100%のとき、~
海のパワーを奉納することで獲得経験値増加の効果を得ることができる。~
~
-[簡易ベッド] を調べると、200トークン(春のアマツイベントクリアの場合は100トークン)を奉納して~
HP・SP全回復することができる。~
~
-[螺旋階段] を調べると上の階に、[階段] を調べると下の階に移動する(無料)。~
~
-マップ凡例~
|&color(lime){★};|スタート地点|&color(lime){●};|階段|
|&color(blue){●};|螺旋階段|&color(orange){●};|昇降機|
|&color(cyan){''S''};|海神の神官|&color(#AC401A){●};|簡易ベッド|
|&color(yellow){●};|宝箱|&color(red){''B''};|ボス|
|&color(yellow){''━''};|バリケード|&color(cyan){''━''};|WPのつながり|
|&color(#E70AFB){●};|石像|&color(#E70AFB){''神''};|大神官|

***1階  [#Summer2014_maze_1f]
#ref(maze1.png,,50%)
アリーナのタイムアタックモード1を模した部屋。~
中央南から入場し、左または右回りに1周する。~
-出現モンスター~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
&color(red){''【クリックで展開】''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
※区分は暫定。~
※忍者・ガンスリンガー・スーパーノービスは未転生2次に入る。~
※影狼・朧・スーパーノービス(限界突破済み)は3次に入る。~
--通常モンスター
|~Lv|~出現候補モンスター|h
|~未転生|ゴブリンアーチャー / コボルドアーチャー / オークアーチャー / アーチャースケルトン|
|~|ペコペコの卵 / ムカー / デニーロ / クリーミー|
|~|ヨーヨー / チョコ / 人面桃樹 / マンドラゴラ|
|~|巨大ウィスパー / ウィスパー / コウ / クラベン|
|~|ファミリアー / ドレインリアー / グラウンドプティット / スカイプティット|
|~|ヒドラ / エルダーウィロー / ジオグラファー / モルデン|
|~転生|ウータンシューター / フレイムシューター / ドロセラ / マスキプラー|
|~|ヒートタートル / ドラゴンテイル / カブキ忍者 / 一反木綿|
|~|オボンヌ / イアラ / ソードフィッシュ / ピラニア|
|~|天邪仙人 / 天仙娘々 / ホドレムリン / シーカー|
|~|アヌビス / パピヨン / レイドリックアーチャー / ダークイリュージョン|
|~|スプリングラビット / パーメットタートル / アリゲーター / タラフロッグ|
|~3次|ウインドゴースト / エルダー / ヴァイオリー / カヴァク=イカルス|
|~|リビオ / フェンダーク / アイシラ / ヴァンベルク|
|~|ロータージャイロ / メガリス / ペノメナ / クルーザー|
|~|ミストケース / クッキー / アリス / エリザ|
|~|ドリラー / スリーパー / ハーピー / ハンターフライ|
|~|アイスタイタン / スノウアー / アイシクル / ゲイズティ|
--ボスモンスター
|モンスター名|表示|Lv|種族 [Size] 属性|HP|base|job|DEF|MDEF|ドロップ|要注意スキル|h
|||RIGHT:|CENTER:|>|>|RIGHT:|>|CENTER:|||c
|迷宮男爵|クリスタル(大)|65|無 [大] 無?|500,000|???|???|166+??|0+??||爆裂波動(HP30%以下)&br;凍結攻撃&br;メテオストーム(中断不可)|
}}}
~
***2階  [#Summer2014_maze_2f]
#ref(maze2.png,,50%)
-出現モンスター
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
&color(red){''【クリックで展開】''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
※区分は暫定。~
--通常モンスター
|~Lv|~出現候補モンスター|h
|~未転生|1階の転生2次と同じ|
|~転生|1階の転生3次と同じ|
|~3次|レッドプラズマ / イエロープラズマ / ブループラズマ / パープルプラズマ|
|~|ゾンビスローター / ラギッドゾンビ / マブカ / ネペンテス / ペタル&br;(※ここのみ5種類)|
|~|女王直属アンドレ / 女王直属ピエール / 女王直属デニーロ / ビタタ|
|~|フェン / シオラバ / レッドエルマ / ワイルドライダー|
|~|エリセル / エリオット / タムラン / メデューサ|
|~|ゾンビスローター / ラギッドゾンビ / バンシー / ヘルプードル|
--ボスモンスター
|モンスター名|表示|Lv|種族 [Size] 属性|HP|base|job|DEF|MDEF|ドロップ|要注意スキル|h
|||RIGHT:|CENTER:|>|>|RIGHT:|>|CENTER:|||c
|迷宮子爵|バドンX|90|無 [大] 無?|1,000,000|???|???|154+??|25+??||ランドプロテクター&br;広範囲沈黙&br;クァグマイア(追撃時)&br;ディスペル(追撃時)&br;メマーナイト&br;ヒール、9999ヒール(非アクティブ、HP30%以下)|
}}}
~
***3階  [#Summer2014_maze_3f]
#ref(maze3.png,,50%)
タナトスタワー上層部08を模した部屋。~
-出現モンスター
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
&color(red){''【クリックで展開】''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
※区分は暫定。~
--通常モンスター
|~Lv|~出現候補モンスター|h
|~未転生|2階の転生2次と同じ|
|~転生|2階の3次と同じ|
|~3次|時計塔管理者 / アポカリプス / 彷徨う者 / スタラクタイトゴーレム|
|~|カヴァク=イカルス / ラウレル=ヴィンダー / ジョーカー / ジェスター|
|~|カヴァク=イカルス / アルマイア=デュンゼ / ヒュッケバイン=トリス / イレンド=エベシ|
|~|セシル=ディモン / カヴァク=イカルス / タナトスの憎悪 / ガーゴイル|
|~|ワームテール / ステムワーム / ピンギキュラ / ダークピンギキュラ|
|~|アクラウス / ブリライト / 三葉蟲 / エクスプロージョン|
--ボスモンスター
|モンスター名|表示|Lv|種族 [Size] 属性|HP|base|job|DEF|MDEF|ドロップ|要注意スキル|h
|||RIGHT:|CENTER:|>|>|RIGHT:|>|CENTER:|||c
|COLOR(red):迷宮伯爵|RSX-0806(操縦席にはバフォメットJrが搭乗している)|115|無 [大] 無?|2,000,000|???|???|124+??|269+??||ダークストライク&br;広範囲沈黙&br;混乱攻撃&br;コーマ|
}}}
~
***4階  [#Summer2014_maze_4f]
#ref(maze4.png,,50%)
封印された神殿2を模した部屋。~
~
PCキャラクターは3時方向に出現。~
1・4・7・10・12時方向及び中央の部屋に入ると、モンスターが出現する。~
12時方向の部屋ではアナウンスがある。この部屋の最奥壁に [神官の棺] がある。~
エフェクトを切っていると棺が確認しづらい。~
~
大神官は9時方向におり、大部屋の外周にはモンスターがいないため、クエストを進めるなら外周を通って反対側へ行けばよい。~
~
-出現モンスター
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
&color(red){''【クリックで展開】''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
※区分は暫定。~
--通常モンスター
|~Lv|~出現候補モンスター|h
|~未転生|3階の転生2次と同じ|
|~転生|3階の3次と同じ|
|~3次|悪夢のワクワク / 悪夢のマナナンガル / 悪夢のマンククーラム / 悪夢のチャナック|
|~|テンタクルス / カヴァク=イカルス / セシル=ディモン / タナトスの増悪|
|~|ブルーオシドス / ゴールドオシドス / レッドペロス / グリーンペロス|
|~|フレイムヴェナート / アースヴェナート / ウインドディミック / アイスディミック|
|~|一角スカラバ / 双角スカラバ / リヒトヘルシャー / ブラディウムゴーレム|
|~|ラギッドゾンビ / ネクロマンサー / バンシー / ダークプリースト|
--ボスモンスター
|モンスター名|表示|Lv|種族 [Size] 属性|HP|base|job|DEF|MDEF|ドロップ|要注意スキル|h
|||RIGHT:|CENTER:|>|>|RIGHT:|>|CENTER:|||c
|COLOR(red):迷宮侯爵|キングポリン|140|植物 [大] 不死4|4,000,000|???|???|314+??|185+??||ストームガスト&br;ダークブレス&br;範囲沈黙&br;ドラゴンフィアー&br;不死攻撃&br;レックスエーテルナ|
}}}
~
***地獄(5階)  [#Summer2014_maze_5f]
#ref(maze5.png,,50%)
4階の北の壁に4つある [神官の棺] を調べ、都度500トークンを納めると、入場できるようになる。~
~
高難易度なモンスターが多くいるが、その分宝箱から得られるアイテムの質は向上している。~
~
また、[(名前不明)]を調べ、一定量のトークン(2,200〜10,000)を納めると、MVPボスモンスターが出現する。~
|人数|一人あたりの&br;トークン数|h
|CENTER:|RIGHT:|c
|1|10,000?|
|2〜4|5,000|
|5〜8|3,000|
|9〜|2,200|
召喚されるMVPモンスターはランダム。(血枝と同じテーブルかと思われる)~
途中で部屋を出てしまうとMVPモンスターは消滅してしまうので、準備やトークンの消化は慎重に行うこと。~
また倒しても宝箱は無く、同じ部屋に出入りすると通常フロアモンスターの出る部屋に変わる。~
~
-出現モンスター
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
&color(red){''【クリックで展開】''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
※区分は暫定。~
--通常モンスター
|~Lv|~出現候補モンスター|h
|~共通|ブワヤの影 / ごっついミノタウルス / 毀損された古書 / チェネレ|
|~|ヴァッサー・リヒテルン / ゲルブ・リヒテルン / フェルス・リヒテルン / フンケ・リヒテルン|
|~|堕落した聖職者 / 呪われた箱 / 呪われた本 / 呪われた彷徨う者|
|~|怪奇な装飾ツリー / プレゼントがない幽霊 / 捨てられたクマ人形 / 包装されなかった人形|
|~|堕ちた白の騎士 / 呪われた騎士 / 腐敗した兵士 / 徘徊する弓兵|
|~|ヘルアポカリプス / ザクダム / ビホルダーマスター / アウノエ|
~~
--MVPボスモンスター
 ボイタタ / ドッペルゲンガー / ゴピニク / オシリス / 女王スカラバ / etc...
~~
--未確認生命体~
進入不可能エリアにいるため、本来は戦闘できない。~
[[公式ブログ>http://ro-blog.livedoor.biz/archives/4719016.html]]によれば、8/5に実装されるモンスターのお披露目的に配置されているよう。~
それでも戦うとすれば、、ボス属性ではないので、バキュームエクストリーム等で強制的に吸い上げて交戦する事は可能。~
但し物理攻撃のダメージはHITしても1で固定、ターゲット指定スキルは使用不可、範囲スキルはmissとなる。~
一部のスキル(ギロチンクロスの新毒やジェネティックのブラッドサッカーで確認)では本来のダメージを与えられる模様。~
|モンスター名|表示|Lv|種族 [Size] 属性|HP|base|job|DEF|MDEF|ドロップ|要注意スキル|h
||CENTER:|RIGHT:|CENTER:|>|>|RIGHT:|>|CENTER:|||c
|未確認生命体A|#ref(tacnu.gif,nolink)|130|? [?] ??|274,390|0|0|??+??|??+??||特になし|
|未確認生命体UN|#ref(anglerfish.gif,nolink)|130|? [?] ??|199,996|0|0|??+??|??+??||特になし|
}}}
~
**マスター師匠 [#Summer2014_master]
迷宮内部にある「迷宮水晶」を破壊すると入手できる灰(フラグアイテム)を渡すと、BaseLvに応じた経験値を獲得できる。~
-&color(red){1日に何回でも灰を渡せる。};~
-以下の職業についてはJob経験値を獲得できない。
 3次職 / 影狼・朧 / 上限突破したスーパーノービス
-同時にトークンを渡すと、獲得経験値が増加する。~
渡せるトークンは10,000・5,000・1,000から選択。トークンが多いほど増加率が上昇する。~
-同じ量の灰を10回納品することを考えた場合、1000トークンずつ10回に分けるのと、5000〜10000トークンを1度に渡して残りをトークン無しで獲得するのとで~
経験値量は変わらない為、無理にトークンだけを集める必要はない。
|~消費トークン|~ボーナス倍率|h
|~1,000|1.4倍|
|~5,000|3倍|
|~10,000|5倍|
-以下の日付は24時間覚醒状態となり、獲得経験値が倍になる。~
|~7月|23(水)・27(日)・31(木)|
|~8月|04(月)・08(金)・12(火)(※定期メンテ開始まで)|
-灰1個あたりの単価は以下のとおり。~
|~レベル|~通常時|~覚醒状態|h
|>|>|~■未転生(JobEXPはJobレベル依存)|
|~Lv1〜Lv59|?|?|
|~Lv59〜99|?|Base150k|
|>|>|~■転生以上(三次職・上忍・限界突破スパノビはJobなし)|
|~Lv??〜Lv50|?|Base15k|
|~Lv51〜Lv89|?|Base150k|
|~Lv90〜115?|?|Base300k|
|~Lv116〜130|?|Base240k|
|~Lv131〜140|?|Base150k|
|~Lv141〜150|?|Base100k|
|~Lv151〜165|Base25k|Base50k|
※教範などの効果が乗る。~
※灰は最大22個まで蓄積できるが、個数指定は出来ない。一度に全て回収される。~
※EXPは灰1個あたりのEXP×渡した個数の形式で渡される。~
 (例:BaseLv151で灰10個納品の場合・・・Base25k×10回獲得)~
 これ以上は分割されないので、低レベルで受け取る際はEXP溢れに注意。~

**白帯ドラゴ [#Summer2014_weapon]
特定日にのみ出現(出現日はマスター師匠の覚醒と同じ)。~
トークンと交換でアイテムや装備を獲得できる。~
※ボトルセット以外は1種類。~
|~カテゴリ|~アイテム名|~個数|~トークン|h
|||>|RIGHT:|c
|~アイテム|イグドラシルの種|1|850|
|~|イグドラシルの実|1|1,500|
|~|光の粒|10|700|
|~|エルダーの枝|10|700|
|~|くもの糸|30|750|
|~|毒薬の瓶|1|800|
|~|ファイアーボトル・&br;アシッドボトルセット|各10|2,000|
|~|戦闘薬の箱|1|5,000|
|~石|イエロー・レッドジェムストーン|20|250|
|~|各属性原石|10|300|
|~|鉄鉱石|50|500|
|~|神秘のルーン原石|10|500|
|~矢筒|岩石・水晶の矢筒|1|100|
|~|風の矢筒|1|150|
|~|聖なる矢筒・オリデオコンの矢筒|1|200|
|~|無形の矢筒|1|400|
~
**レリューナの鑑定 [#Summer2014_estimate]
迷宮の宝箱から得られたアイテムは、[レニューナ] に渡すと、~
アイテムまたはトークンに変えてもらうことができる。
~
-[レニューナ] と会話し、「アイテムの鑑定を依頼する」を選択すると、現在所持している未鑑定アイテムを全て鑑定してもらえる。~
-「鑑定したアイテムを受け取る」を選択すると、1日1回、鑑定済みのアイテムの中から任意のアイテムを受け取ることができる。~
--アイテムが装備の場合は、灰・青・緑・赤で表示され、それにつれて高精錬値がつく。(おおよその目安 : 灰0〜4、青3〜6、緑5〜8、赤7〜10)~
--宝箱には黄色や紫色のオーラのものがあり、レアアイテムが出ることが多い。~
紫色のオーラの場合は100%レアアイテムがでる模様。~
--発掘したアイテムに「良い〜」「奇妙な〜」「奇跡の〜」と表記されるにつれてレアリティも高い。~
---スレッドで報告のあった''奇妙な''アイテム~
※大半が証拠SS提示なしのため、デマを多数含む可能性があります~
|~兜|男の勲章[1]、ホワイトスネイク[1]、桜花冠[1]、白い学生帽、&br;近衛兵の帽子[1]、スキューバマスク|
|~鎧|種族攻撃力UPのラグ缶メイルシリーズ(ボタニーメイル[1]、エクスシアメイル[1]、etc...)、&br;幸福の服[1]、ネクタルスーツ[1]、囚人の服[1]|
|~靴|バリアントシューズ|
|~盾|スヴェル[1]|
|~マント|サバイバルマント、焔のマント[1]、激流のマント[1]、暴風のマント[1]、激震のマント[1]、&br;スキンオブシャドウ[1]|
|~片手剣|ホーリーアヴェンジャー、エクスキャリバー、蒼炎のツインエッジ[3]、紅炎のツインエッジ[3]、&br;アイスファルシオン|
|~両手剣|アルカブリンガー、バイオレットフィアー|
|~短剣|カウンターダガー[0]、錐[0]、バゼラルド|
|~斧|ブラッドアックス|
|~弓|ルドラの弓、イクシオンの羽[1]、エルヴンボウ[1]|
|~槍|ゲイボルグ[2]|
|~草|白い花びら|
|~葉、本、&br;ガラクタ、etc...|古いカード帖|
|~装飾品|魔王の翼[1]、オペレーショングローブ[1]、水の結晶石|
|~もの|酸素ボンベ[1]|
---武器?と表示されるアイテムは、ラグくじ等で得られるアイテムとなっている。~
 フクロウの短剣[1]、セイフティロッド[1]など
-「アイテムを引き取ってもらう」を選択すると、未受領のアイテムを1個あたり50トークンに交換してもらうことができる。~
1つを交換するか、全て交換するかを選択可能。~
~

**モモッカ [#Summer2014_ika]
トークンと交換でイカの丸焼きを販売する。~
単品販売はせず、50個または150個パックで販売。~
それぞれ100または300トークンが必要。所持トークンが100以下の場合、会話が中断する。~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
 &color(blue){''イカの丸焼き''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
 新鮮なイカを丸焼きにした香ばしく食べ応えのある一品。
 魚介類は鮮度が命なので賞味期限内に美味しく召し上がりましょう。
 ―――――――――――――
 HPとSPを3%回復する
 ―――――――――――――
 ドロップ・交換ウィンドウ・カート等の移動が行えない
 ―――――――――――――
 重量 : 3
}}}
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
 &color(blue){''イカの丸焼きパック(50個)''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
 イカの丸焼きが50個詰まっているパック。
 どうやって詰めているかは企業秘密らしい……
 賞味期限が来る前に開けよう!
 ―――――――――――――
 イカの丸焼きパックは受け取ってから168時間後に自動的に消滅します
 ―――――――――――――
 イカの丸焼きはパックを開けてから72時間後に自動的に消滅します
 ―――――――――――――
 ドロップ・交換ウィンドウ・カート等の移動が行えない
 ―――――――――――――
 重量 : 150
}}}
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
 &color(blue){''イカの丸焼きパック(150個)''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
 イカの丸焼きが150個詰まっている驚異的なパック。
 どうやって詰めているかは企業秘密らしい……
 賞味期限が来る前に開けよう!
 ―――――――――――――
 イカの丸焼きパックは受け取ってから168時間後に自動的に消滅します
 ―――――――――――――
 イカの丸焼きはパックを開けてから72時間後に自動的に消滅します
 ―――――――――――――
 ドロップ・交換ウィンドウ・カート等の移動が行えない
 ―――――――――――――
 重量 : 450
}}}
~
また、[[サブクエスト>#Summer2014_squest]]を受けることができる。~
~

**ネコック [#Summer2014_necook]
レベルに応じた料理アイテムをトークンと交換する。~
|~料理レベル|3|4|5|6|7|
|~獲得トークン|6|8|10|20|40|
~
**ぼったくり酒場店主 [#Summer2014_cook]
トークンかzenyを消費して、食事を取ることができる。~
-食事のメニューによって特定のステータスが上昇する。~
-単品料理は、通常の料理アイテムと同じ。~
20分持続、死亡で消滅。
-おすすめ料理は、各ステータスアップの効果を35分得られる。~
また特定アイテムを渡すと2割引きにしてくれる。~
|~料理名|~上昇量|~zeny|~トークン|~割引対象アイテム|h
||CENTER:|>|RIGHT:||c
|~ねこまんま|ALL+5|100,000|600|穀物 20個|
|~ネコ缶(フェン)|Int/Dex/Luk+10|200,000|1,200|魚の尻尾 20個&br;鋭い鱗 20個|
|~ネコ缶(マルス)|Str/Agi/Vit+10|~|~|古代魚の歯 20個&br;古代魚の唇 20個|
|~ネコ缶(プレミアム)|ALL+10|400,000|2,000|魚の尻尾 20個&br;鋭い鱗 20個&br;古代魚の歯 20個&br;古代魚の唇 20個|

**転送爺さん [#Summer2014_trans]
トークンかzenyを消費して、特定のマップへ転送してもらうことができる。~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
&color(red){''【クリックで展開】''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
入場制限のあるダンジョンは、入場クエストを進めている必要がある。~
|~方面|~zeny|~トークン|~場所|~注意事項|h
|LEFT:|>|RIGHT:|LEFT:||c
|~ルーンミッドガッツ|0|0|プロンテラ||
|~|1,500|15|イズルード / ゲフェン / モロク / &br;フェイヨン / アルベルタ / コモド||
|~シュバルツバルド|2,000|20|アルデバラン / ジュノー / アインブロック / &br;アインペフ / リヒタルゼン / フィゲル||
|~アルナベルツ|2,000|20|ラヘル / ベインス||
|~周辺都市|5,000|50|ウンバラ / ニブルヘイム / ルティエ||
|~|10,000|100|コンロン / アユタヤ / 龍之城 / アマツ / &br;モスコビア / ブラジリス / デワタ / &br;マラン島 / ポートマラヤ||
|~異世界|10,000|100|連合軍駐屯地 / 時の通路 / スプレンディッド / &br;マヌク / エルディカスティス / モーラ / &br;エクラージュ||
|~特別転送1|3,000|30|ジュノーフィールド06||
|~|~|~|氷の洞窟01||
|~|~|~|おもちゃ工場ダンジョン02||
|~|~|~|星明りの珊瑚礁||
|~特別転送2|5,000|50|グラストヘイム 騎士団内01||
|~|~|~|生体工学研究所01||
|~|~|~|フレイヤ大神殿聖域05||
|~|~|~|ゲフェニア02||
|~|~|~|タナトスタワー上層部06||
|~特別転送3|5,000|50|アルデバラン時計塔地下1F||
|~|10,000|100|名もなき島||
|~|~|~|タートルアイランドダンジョン03||
|~|~|~|グラストヘイム修道院||
|~|~|~|フェイヨン地下洞窟B4F||
|~|~|~|トール火山ダンジョン01||
|~|~|~|アビスレイク地下洞窟02||
|~|~|~|生体工学研究所03||
|~|~|~|ビフロストタワー1階||
}}}
~
**猫のあくび亭 [#Summer2014_hotel]
トークンかZenyを支払うことで、宿屋サービスを受けられる。~
|~宿泊部屋名|~zeny|~トークン|~HP回復量|~SP回復量|h
||>|>|>|RIGHT:|c
|~馬小屋|0|0|5%|-|
|~エコノミー|1,000|10|50%|50%|
|~スイート|3,000|30|100%|50%|
|~ロイヤルスイート|5,000|50|100%|100%|
~
**消耗品販売 [#Summer2014_shop]
以下北→南の順に配置。~
&color(blue){青字};のNPCはDC不可。~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
&color(red){''【クリックで展開】''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
|~NPC名|~位置|~品名|~価格|~品名|~価格|h
||CENTER:||RIGHT:||RIGHT:|c
|~COLOR(blue):カシン|130,170|各種苦無を材料と交換|>|>||
|~COLOR(blue):ルーン原石販売員|137,169|高級なルーン原石|2,500z|一般的なルーン原石|1,000z|
|~消耗品販売員|118,164|手裏剣|4z|刺針の手裏剣|100z|
|~|~|雨雲の手裏剣|10z|烈火の苦無 / 氷柱の苦無 / 狂風の苦無&br;黒土の苦無 / 猛毒の苦無|10z|
|~|~|閃光の手裏剣|20z|烈火石 / 氷閃石 / 風鈴石|150z|
|~|~|鋭刃の手裏剣|40z|影宝珠|300z|
|~|~|バレット|1z|シルバーバレット|15z|
|~|~|ブラッドバレット|30z|ファイア・ウィンド・アイス・&br;ポイズン・ダークスフィア|80z|
|~COLOR(blue):毒精製キット販売員|139,160|毒製造キット|5,000z|>||
|~テイミング用品販売員|125,157|各種ペットフード|1,000z|携帯卵孵化機|3,000z|
|~|~|ガレット|40z|セルー|160z|
|~|~|ジャルゴン|480z|かばん|1,500z|
|~|~|ロッカー眼鏡|2,000z|||
|~COLOR(blue):ポイント商人|139,151|各ポイント(全て)|200z|>||
|~アイテム販売員|117,149|拡大鏡|40z|ハエの羽|60z|
|~|~|蝶の羽|300z|万能薬|500z|
|~|~|ブルージェムストーン|600z|イグドラシルの葉|4,000z|
|~|~|赤ポーション|50z|緑ポーション|40z|
|~|~|紅ポーション|200z|スピードポーション|800z|
|~|~|黄ポーション|550z|ハイスピードポーション|1,500z|
|~|~|白ポーション|1,200z|バーサークポーション|3,000z|
|~|~|リンゴ / バナナ / ニンジン /&br;いも / カボチャ|15z|ミルク|25z|
|~|~|にく|50z|化け物のエサ|60z|
|~|~|アイスクリーム|150z|マステラの実|8,500z|
|~消耗品販売員|121,142|矢|1z|鉄の矢|2z|
|~|~|設置用トラップ|75z|改良型設置用トラップ|200z|
|~|~|銀の矢 / 炎の矢|2z|狩人の矢 / エルフの矢|5z|
|~|~|改良型設置用トラップボックス|20,000z|||
|~|~|サーフェイスペイント|200z|フェイスペイント|120z|
|~|~|キャノンボール|100z|ホーリー・ダーク・&br;ソウルキャノンボール|200z|
|~|~|アイアンキャノンボール|500z|リペアA|220z|
|~|~|リペアB|500z|リペアC|1,100z|
|~|~|バルカンパレット|10z|バルカンパレットマガジン|11,000z|
|~|~|魔導ギア燃料|300z|液体冷却弾|100z|
|~|~|モンキースパナ|500z|||
|~|~|のど飴|200z|切ない涙|1,000z|
|~COLOR(blue):発明家ゼックス|137,140|>|>|各種矢筒(対応する矢が500本必要)|500z|
|~COLOR(blue):矢筒職人|141,136|>|>|狩人の矢筒 / エルフの矢筒(対応する矢が500本必要)|500z|
}}}
~
**海中調査 [#Summer2014_sea]
+島内の各地点にある [ダイブポイント] を調べる。~
--ダイブポイントは、右2つの島南側と、南東の桟橋付近にある。~
--[ミッド]・[ルーン](7/29メンテ以降) と会話し「ダイブポイントへ案内してもらう」を選択すると、他2ヶ所へ転送してもらえる。~
--ダイブポイントの近くには [ダイビング情報](看板) がある。~
現在の水泳スキル、水泳用装備、ダイブポイントの表示の他、他2ヶ所への転送(7/29メンテ以降)も行う。~
~
+詠唱バーが出る。詠唱完了と共にトークンやアイテムを獲得。~
--表層、中層、深層、超深層の4段階のポイントがある。~
深いポイントほど成功率が低い。成功率は水泳スキルによって上昇。~
%%水泳スキルが推奨値以上なら失敗しない模様。%%~
---7/29のメンテナンスで成功率低下。~
--詠唱中に移動すると中断される。~
--ダイブの成否に関わらず5分間隔でトークン4個を獲得。~
--ダイブ成功時にトークン4個を獲得。また、25〜30%程度の確率でアイテムも1個獲得する。~
--獲得できるアイテムは以下の7種類~
 穀物 魚の尻尾 鋭い鱗 古代魚の唇 古代魚の歯 偽装缶詰 酸素ボンベ
--深さ・水泳スキルLvは、獲得アイテムの種類、獲得トークンの量、ダイブの所要時間に影響しない。~
アイテム獲得率にも分かるような差はなく、変わらない可能性が高い。~
%%水泳スキルLv1の時点で表層の成功率が100%に達する為、それ以降は自己満足と思われる。%%~
---7/29のメンテナンス後、トークン・アイテムの獲得判定がランダムで1〜4回発生するようになった。~
[[公式ブログ>http://ro-blog.livedoor.biz/archives/4719016.html]]によれば深いポイントほどダイブ成功時の期待値が高い。~
--ダイブを続けていると水泳スキルが上昇する。~
[[公式ブログ>http://ro-blog.livedoor.biz/archives/4715205.html]]によれば必要時間は以下の通り(最高レベル3?)~
Lv0→1 6時間~
Lv1→2 12時間~
Lv2→3 ??時間 (24時間?)~
※5分未満でやめるとカウントされない
~
--以下を装備していると、水泳スキルが1上昇する。~
---スキューバマスク、酸素ボンベ~
---ニャンニャンバカンスセット~
--ニャンニャンバカンスセットは、MIKEが1個550zenyまたは5トークンで販売。~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
 &color(blue){''ニャンニャンバカンスセット''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
 新進気鋭のデザイナー「MIKE」がデザインした最新鋭の水着。
 優れたデザインだけでなく泳ぎの技能も上がると業界では話題になっている。
 ―――――――――――――
 真夏に似合う服装に10分間着替えるが、特定の行動が行えなくなる。
 ―――――――――――――
 重量 : 10
}}}
更衣室を利用すると、一度に36枚まで重ね着できる。~
効果時間中は水着姿になる。リログしても効果は残る。~
水着姿ではスキル使用不可。~
時間経過で効果が切れるが、急いで脱ぎたい場合は更衣室で脱ぐ。~
--酸素ボンベは、迷宮探索・海中調査で獲得?~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
 &color(blue){''酸素ボンベ [1]''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
 新鮮な空気が充填されているダイビング用のボンベ。
 水陸問わずどんな状況でも活用できるように様々な
 機能が内蔵された冒険者向けハイエンドモデル。
 ―――――――――――――
 [酸素ボンベ]の精錬値が3上がる度に追加で
 Atk + 5
 ―――――――――――――
 [彷徨う者カード]と共に装備時、追加で
 スキル使用時の消費SP - 5%
 ―――――――――――――
 [ドラゴンテイルカード]と共に装備時、追加で
 BaseLvが高い程、攻撃速度が増加
 ―――――――――――――
 [ハーピーカード]と共に装備時、追加で
 BaseLvが高い程、[ファイアーウォール]で与えるダメージが増加
 ―――――――――――――
 系列 : 肩にかける物
 防御 : 0
 重量 : 50
 要求レベル : 50
 装備 : 全ての職業
}}}

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS