#author("2017-10-11T04:36:00+09:00","","")
*モンスターギルドの砦 Revenge [#Toride2013]

#contents

**概要 [#Overview]
COLOR(red):内容は公式及び[[前回の同種イベント>Event/Toride2012UC]]を元にしています。~
-開催期間
--2013年9月10日(火)〜 2013年9月13日(金) 21:00〜23:00
-リンク
--公式:[[モンスターギルドの砦 Revenge>https://ragnarokonline.gungho.jp/special/monster-castle/]]
-モンスターが占拠する砦にある4つの階層を攻略する。~
-以下の街に [騎士団 殲滅隊] が常時出現する。
 プロンテラ / イズルード / ゲフェン / フェイヨン / モロク /  アルベルタ
''BaseLv 99以上''のキャラクターで [騎士団 殲滅隊] と会話し、向かう砦を選択することで、その砦前の騎士団集合地点へ転送される。
--COLOR(red):但し、一度いずれかの砦を攻略しクリア報酬を受け取ると、当日中はイベントに参加できなくなる。~
また逆に、報酬を受け取るまではどの砦にも行ける。~
--上での選択にかかわらず、騎士団集合地点から任意の集合地点へ向かうことが出来る。
|BGCOLOR(white):|CENTER:砦内部へ|BGCOLOR(white):|
|別の&br;集合場所へ|#ref(../summer2011/toride/job_knight.jpg)|別の&br;集合場所から|
|BGCOLOR(white):|CENTER:プロンテラへ|BGCOLOR(white):|
集合地点西のワープリンクから、東−北−西と移動可能。~
--イベントが開催されていない日や時間帯でも集合地点へは移動可能。
-イベント当日の21:00になると、騎士団集合地点北の部屋に各砦へのワープリンクが開く。
--但し、砦のボスモンスターが討伐されて10分経過すると、その砦には移動できなくなる。
-23:00になると進行のいかんに関わらずイベントは終了。~
その時イベント関係マップにいた人は王国のいずれかの都市に転送される。~
-専用マップでは以下の仕様がある。
--死亡ペナルティ無し
--死亡時の強制マップ移動がない(リザレクションで復活可能)
--ログアウトでセーブポイントへ戻らない
--[[使用できないスキル・アイテム>#Skill]]がある

**補給受領書 [#Ticket]
イベント専用アイテム「補給受領書」を集めることで、アイテムが入手できる。~
なお補給受領書はドロップ・カート移動可能。NPC売却可能(10z)。~
~
入手方法は以下の4通り。~
+マップ内に出現する特定モンスターを倒すと、一定確率で直接入手できる。~
--倒した者のみ入手可能。~
--ドロップではなく、報告書の切れ端形式と思われる。
+砦内の「狙撃の塔」「魔力の塔」「バリケード」を破壊し、[騎士団 補給課] に報告する。~
--それぞれを破壊したキャラクター及び、画面内にいるパーティーメンバーのみ受領可能。~
--「補給受領書」の受け取りは2013/9/14 23:59まで。以降は交換不可。~
--1種類破壊で5枚、クエストとしては3種類セットのため15枚。
+砦の各フロアを制圧し、ワープリンクに入る。
--職業によって特定の枚数の「補給受領書」を入手する。~
※下位職業は3次職と同数の枚数になる模様。~
|3枚|ウォーロック・ソーサラー&br;レンジャー|
|4枚|メカニック・ジェネティック&br;ロイヤルガード・修羅&br;スーパーノービス・影狼?・朧&br;シャドウチェイサー?&br;ギロチンクロス・ルーンナイト|
|5枚|ミンストレル・ワンダラー&br;アークビショップ&br;拳聖・ソウルリンカー|
|6枚|スーパーノービス(99・未突破?)|
--ワープリンク出現から一定時間以内(1分?)に進入しないと、入手不可となる。~
+ボスモンスターを倒すと移動可能になるマップに出現する、シャイニングポリンを倒す。~
--シャイニングポリンは補給受領書を高確率でドロップする。但し出現数は少ない。~
~

[騎士団 殲滅隊] の近くにいる [騎士団 補給課] と会話すると、アイテムと交換できる。
|~交換アイテム|~個数|~枚数|h
||>|RIGHT:|c
|ブルージェムストーン|100個|1枚|
|吸血植物の種|100個|1枚|
|ホワイトスリムポーション|100個|3枚|
|マンドラゴラの鉢植え|100個|6枚|
|イグドラシルの種|7個|12枚|
|イグドラシルの実|7個|15枚|
|茨の種|200個|20枚|
|毒薬の瓶|25個|25枚|
|アシッドボトル&&br;ファイアーボトル|120セット|25枚|
|補給物資の箱|1個|25枚|
--2013/9/17 定期メンテナンス開始までは交換可能。~
--補給物資の箱からはイベント限定装備を含む装備アイテムが獲得できる。~
---イベント限定装備
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
 &color(blue){''機械人形用増幅装置・改 [1]''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
 機械人形用に作られた増幅装置を人間が
 使えるように改造した物。
 無理矢理改造した為、使用者に負担が掛かる。
 ―――――――――――――
 Str + 1 , Int + 1
 MaxHP + 5% , MaxSP + 5%
 ―――――――――――――
 精錬値が6以上の時
 精錬値が1上がる度に追加で
 MaxHP + 1% , MaxSP + 1%
 ―――――――――――――
 [エリオットカード]と共に装備時、
 [エリオットカード]の効果が2倍になる
 ―――――――――――――
 系列 : 肩にかける物
 防御 : 25
 重量 : 100
 要求レベル : 50
 装備 : 全ての職業
}}}
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
 &color(blue){''機械人形用加速装置・改 [1]''};
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
 機械人形用に作られた加速装置を人間が
 使えるように改造した物。
 無理矢理改造した為、使用者に負担が掛かる。
 ―――――――――――――
 MaxHP - 5%
 攻撃速度 + 3%
 ―――――――――――――
 精錬値が6以上の時
 精錬値が1上がる度に追加で
 MaxHP - 1%
 攻撃速度 + 1%
 ―――――――――――――
 [エリセルカード]と共に装備時、追加で
 MaxHP + 5%
 攻撃速度 + 2%
 ―――――――――――――
 系列 : 鎧
 防御 : 10
 重量 : 100
 要求レベル : 50
 装備 : 全ての職業
}}}

**制限スキル・アイテム [#Skill]
以下のアイテム・スキルは使用不可または効果がない。~
※&color(blue){青字};は今回追加になったスキル。取消線は前回の対象から外れたスキル。~
 影狼・朧のスキルは禁止の是非が不明。~
//-モンスター召喚アイテム
//>
//%%アゾート・古木の枝・植物栽培・血塗られた古木の枝・ハイローゾイストカード・ポリンボックス%%~
//<
-テレポート系スキル・アイテム
>
インティミデイト / ディメンションドア / テレポート / ハエの羽 / フェイタルメナス~
&color(blue){あなたに会いたい}; / &color(blue){ママ、パパ、来て}; / &color(blue){坊や、いらっしゃい};~
<
-詠唱中断防止効果のあるアイテム
>
フェンカード / パピヨンカード / 憂郷のサクラ[1] / オルレアンの制服[1]~
<
-ハイディング系スキル・アイテム
>
影斬り / 影跳び / シャドウフォーム / 愛しさの欠片[0] / &color(blue){風魔手裏剣・明浄[2]};~
%%霞斬り / カモフラージュ / クローキング / クローキングエクシード / チェイスウォーク / ハイディング%%~
<
-高速移動・障害物を乗り越えられるスキル・アイテム
>
アンティペインメント / ノピティギ / インデュア / バックステップ~
%%コンセントレイション / 残影 / 修羅身弾 / ダークイリュージョン / ピンポイントアタック%%~
<
-モンスーターの移動を制限するスキル
>
アイスウォール / サイトブラスター / マンホール / 月明かりの下で / バジリカ~
%%スパイダーウェブ / ソーンウォール / ソーントラップ / ウォーグバイト%%~
<
-モンスターに状態異常を付与するスキル
>
アルージョ / カオスパニック / 地獄の歌 / ステイシス / フライデーナイトフィーバー / 安らぎの子守唄 / ブラッディラスト~
%%寒いジョーク / スクリーム / 循環する自然の音 / シレンティウム / スリングアイテム / セイレーンの声%%~
<
-その他
>
アブラカタブラ / グリード / デッドリーインフェクト / &color(blue){植物栽培}; / &color(blue){ハーモナイズ};~
%%死んだふり / バーサーク / マスカレード:イグノアランス / モンスター情報%%~
<

**砦概要 [#Castle]
屋外と1層はアルナベルツ砦。~
2層は4つの砦に分かれる(パターンは3マップ)。~
3層は5つの砦に分かれる(パターンは4マップ)。~
従って、全部で10の砦がある。~
|屋外(-)|>|>|>|>|#ref(arug_cas01.png,,73%)|
|室内(1)|>|>|>|>|#ref(arug_cas03.png,,73%)|
|地下(4)|>|#ref(guild_vs1.png,,73%)|>|#ref(gl_in01.png,,73%)|#ref(pvp_n_1-5.png,,73%)|
|室内地下(5)|#ref(pvp_n_1-3.png,,73%)|>|#ref(pvp_n_1-4.png,,73%)|#ref(guild_vs4.png,,73%)|#ref(guild_vs3.png,,73%)|
|深部(-)|>|>|>|>|COLOR(white):ref(2009rwc_03.png)|

**勝利特典 [#Bonus]
砦内にいるボスモンスターを討伐するまでにかかった時間及びクリアした砦の数に応じてランキングを作成。~
(時間が短いほど上位、同時の場合は砦の数が多い方が上位)~
最終上位5ワールドには、翌週1週間、モンスターからの獲得経験値が増加する特典を受けられる。~
|~1位|2倍|Lif|
|~2位|1.8倍|Sigrun|
|~3位|1.6倍|Olrun|
|~4位|1.4倍|Radgrid|
|~5位|1.2倍|Gimle|

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS