#author("2017-10-11T04:45:20+09:00","","")
*新春アマツ祭〜世界七福めぐり〜 [#Top]
#contents
-開催期間~
--2012/12/28(金)〜2013/01/08(火)~
-リンク~

--公式告知:[[新春アマツ祭〜世界七福めぐり〜>https://ragnarokonline.gungho.jp/special/newyear-amatsu2013/]]~
~
**アマツへの転送 [#Amatsu2013_00]
-以下の街にいる [アマツ招き巫女] と会話すると、アマツ船着き場へ無料転送してくれる。~
プロンテラ / イズルード / ゲフェン / フェイヨン / アルベルタ / モロク / コモド~
アルデバラン / ジュノー / アインベフ / アインブロック / リヒタルゼン / フィゲル~
ラヘル / ベインス~
コンロン / ウンバラ / ルティエ / モスコビア / ブラジリス / デワタ / ~
ミッドガルド連合軍駐屯地 / マラン島 / ポートマラヤ / 冒険者アカデミー~
~
**干支神クエスト [#Amatsu2013_01]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|なし|
|~クエスト場所|アマツ船着き場北(203,102)にいる [餅神様]|
|~必要アイテム|本文参照|
|~クエスト報酬|巳神様の支援を受けられるようになる。|
|COLOR(red):BGCOLOR(#FFFFBB):>|BGCOLOR(#FFFFEE):LEFT:|c
}}
~
+アマツ船着き場北(203,102)にいる [餅神様] と会話。~
困っている餅神様を手伝うことになる。~
会話終了後、清められたアマツフィールド(イベントマップ)へ転送される。~
~
+祠の中にいる [巳神様] 及び [餅神様] と会話。~
お供え用の鏡餅を作ることになる。~
--イベントマップの鳥居の所から船着き場へ戻れる。~
~
+付近(211,103)にいる [ヴァレス] と2度会話。~
薪の材料を集めて欲しいと言われる。
--薪になるのは以下の4つ。これを、&color(red){火力の総和が30以上};になるように渡す。~
|~材料|~火力|~入手先|h
|>|CENTER:||c
|木の根|1|ウィロー|
|竹筒|3|	カラ傘、団子童子|
|硬い枝|6|フレイムシューター、ウッドゴブリン|
|丸太|10|フレイムシューター、ウドゥンゴーレム、&br;エンシェントツリー、ウッドゴブリン|
--これ以降、[[ミーナの手伝い>#Amatsu2013_99]]が出来るようになる。~
--ヴァレスは会話の最後に必ず餅を売り込むので留意のこと。~
~
-再度 [ヴァレス] と会話し、[白く光る鏡餅] を入手する。~
--光り輝く白い鏡餅はフラグアイテムなのでアイテム欄に表示されない。~
+[餅神様] と会話。~
イベントマップへ移動して [巳神様] と会話し鏡餅を納める。~
~
+以降、[巳神様] と会話して、聖なるアイテムを集める。~
以下の各都市で、それぞれのクエストを完了させる。~
聖なるアイテム集めの依頼を受けた後、再び [巳神様] と会話すると各都市のイベントNPC前まで無料転送してもらえる。~
また転送先にいる [餅神様] に話しかけるとアマツへ無料転送してもらえる。~
~
--コンロン~
+++コンロン中央右手(189,135)にいる [ホン パイ] と2度会話。~
~
+++外周にある柱を巡って、「&color(blue){新年が良い年でありますように};」とお願いする。~
柱の真下付近へ行くと自動会話が出る。正解の場所であれば入力ウィンドウが出るので、お祈りを入力する。~
順番は以下の通り。
|~No.|~座標|~柱|~備考|h
|>|CENTER:|||c
|1|37,89|8時方向|神の住む処=天|
|2|199,256|1時方向|こちかぜ=東風|
|3|99,246|11時方向|ゼピュロス=西風|
|4|265,87|4時方向|人獣の住む処=地|
|5|261,210|2時方向|日出ずる方角の無印|
|6|42,189|10時方向|日沈む方角の無印|
|7|161,19|6時方向|聖獣・南WPを北上|
~
+++[ホン パイ] と会話。~
~
--アユタヤ~
+++桟橋(194,102)にいる [イングラット] と会話。~
マンゴーを20zenyで購入する。~
~
+++[イングラット] と再度会話。~
マンゴーを托鉢僧にお供えすることになる。[おじいさん] と会話すると托鉢僧の位置マーカーが表示される。~
~
+++やや北西(146,173)にいる [托鉢僧] と会話。~
靴を装備から外して、「お供えを渡す」「ひざまずいて、手を合わせる」の順に選択。~
・この時、女性キャラが托鉢僧に隣接して会話すると、バックステップさせられる。~
托鉢僧は以下の経を読む。~
 アビワーナタスィーリッサ
 ニッチャン ウゥッター
 パチャージノー チャッターロー
 タンマー ワッタンティ
//おまけ:ダンマパダ第8章109
// Abhivādanasīlissa,
// niccaṃ vaddhāpacāyino;
// Cattāro dhammā vaḍḍhanti,
// āyu vaṇṇo sukhaṃ balaṃ.
~
+++桟橋に戻って [餅神様] と会話。~
托鉢僧が読んだとおりに選択する。~
~
--龍之城~
+++中央やや北(211,209)にいる [龍舞マスター] と2度会話。~
マスターの代わりに獅子舞使いと対決することになる。~
~
+++近くにいる [獅子舞使い] と会話。~
相手の構えを見て、それに対応する技を選択する。~
2つ上を選択すれば問題ない。~
|相手の構え|正解の技|h
|COLOR(olive):黄色く|COLOR(blue):速く静かな脚の運び(疾風迅雷)|
|COLOR(cyan):白く|COLOR(red):激しく力強く頭を振る((活火激発)|
|COLOR(purple):黒く|COLOR(olive):地を揺るがす雄叫び(問答無用)|
|COLOR(blue):青く|COLOR(cyan):威嚇するように立ち上がる(金城鉄壁)|
|COLOR(red):真っ赤に|COLOR(purple):流れるような跳躍(暗中飛躍)|
相手より点数が高ければクリア。勝ち越すか、相手と同じ構えの直後の戦いで勝てば良い。~
~
--モスコビア
+++桟橋(150,66)にいる [オリガ] と会話。~
マトリョーシカを順番に納めていくことになる。~
~
+++家族と会話し、「ヒントを聞く」を選択するとヒントが聞ける。~
ヒントを元に、マトリョーシカの小さい順に会話、「受け取る」を選択する。~
|~名前|~所在|~ヒント|h
|父:マクシーム|丘下住宅地の北西端|アンドレイの人形は子供達の中では一番小さい|
|母:オリガ|桟橋|息子の人形より大きい|
|兄:アンドレイ|丘上広場南西|父の人形より大きい|
|姉:エテカリーナ|北東ステージのステージ側|一番小さな人形は男が持つルール|
|弟:イヴァン|北東ステージの客席側|姉の人形より大きい|
従って正解は、父−兄−姉−弟−母となる。~
直前の選択より小さなマトリョーシカを選択すると、その時点でやり直し。~
完成させるとクリア。~
~
--ブラジリス~
+++海岸(143,80)にいる [サブリナ] と会話。~
羽の材料として以下のいずれかを集めて欲しいと言われる。~
 極楽鳥の羽 3個 / ハーピーの羽 8個/ 鳥の羽毛 20個
~
+++[サブリナ] と2度会話。~
~
--デワタ
+++カプラ南(204,167)にいる [紙ラッパ商人] と会話。~
~
+++丁半勝負に勝つとクリア。~
勝つまで毎回100zeny取られる。~
~
--ポートマラヤ
+++船着き場(247,52)にいる [グイント] と3度会話。~
以下のいずれかを計12個求められる。~
・合計12個になればいいので、複数種類を渡してもよい。~
 リンゴ / オレンジ / ブドウ / メロン / まだ熟してないリンゴ / 
 アサイーの実 / モーラベリー / モーラオレンジ
~
+++[グイント] と会話。~
~
+全員の依頼を達成後、 [辰神様] と会話すると完了。~
--以降、[[巳神様の支援>#Amatsu2013_11]]を受けられるようになる。~
~
**巳神様の支援 [#Amatsu2013_11]
[巳神様] から支援・転送を受けるには規定個数のおもちが必要。~
[[お焚き上げ>#Amatsu2013_12]]をするとおもちの所要量が半分になる(3個→1個など)。~
-炎の加護(60個)
--外炎~
効果を付与後、35分間Matk+5%、物理攻撃で与えるダメージ +5%
--内炎~
効果を付与後、35分間全ての属性攻撃で受けるダメージ -5%~
~
-街転送~
--ルーンミッドガッツ (3個)
---プロンテラ / イズルード / ゲフェン / モロク / フェイヨン / コモド
--シュバルツバルド (3個)
---アルデバラン / ジュノー / アインブロック / アインベフ / リヒタルゼン / フィゲル
--アルナベルツ (3個)
---ラヘル / ベインス
--周辺都市1 (不要)
---コンロン / アユタヤ / 龍之城 / モスコビア / ブラジリス / デワタ / ポートマラヤ
--周辺都市2 (3個)
---ウンバラ / ニブルヘイム / ルティエ / マラン島
--異世界 (10個)
---連合軍駐屯地 / マヌク / エルディカスティス / スプレンディッド / モーラ~
~
-狩場転送
--特別転送1 (5個)
---ラヘルフィールド08 / 龍之城フィールド01 / ミョルニール廃坑 B1F / おもちゃ工場D 02 / ~
鉱山D 01 / ソグラト砂漠 18 / フェイヨン地下洞窟 B4F 
--特別転送2 (8個)
---GH修道院 / 龍之城D 03 / GH地下監獄 00 / トール火山D前
--特別転送3 (15個)
---蟻地獄B2 / 名もなき島 夜 / GH地下水路 04 / タートルアイランドD 03 / フレイヤ大神殿前 / ~
スプレンディッドフィールド03 / スフィンクスD B3F / ジュピロス中心部 / GH古城2F

***お焚き上げ [#Amatsu2013_12]
[[2012年新春イベント>Event/newyear_amatsu2012#Amatsu2012_01]]で獲得した各種お守りを持って、[巳神様] と会話。~
「お焚き上げをする」、続いてお焚き上げするお守りを選択する。~
会話終了と共に、おもちの必要数が半分(小数点以下切り捨て)になる。~

**その他NPC一覧 [#Amatsu2013_99]
-''おもち販売''~
--ヴァレス (210,86)~
---1個1,000z、100個まで同時購入可能~
--ミーナ (212,84)~
---[[干支神クエスト>#Amatsu2013_01]]を、ヴァレスの手伝いまで進めると、材料の仕入れを手伝えるようになる。~
会話すると以下の道具を求められる。渡すとその都度、おもちを 30個獲得、またおもちの販売価格が100z割引される。~
 ババヤガのきね 50個 / お米のお菓子 30個 / 軟らかい草の葉 30個 / 燃えた木 20個 / 海洋深層水 5個
~
-''お雑煮屋''~
--お雑煮屋 (172,122)~
---以下のアイテムを渡すと「お雑煮」と交換してもらえる。~
 おもち 5個 / 素麺 2個 / にく 1個 / ニンジン 2個 / おいしい魚 6個 / 植物の茎 1個
※素麺はアルデバラン7時方向・錬金術師ギルドにいる [材料販売商人] が1個500zenyで販売。~
~
-''破魔矢販売''~
--破魔矢巫女さん 清められたアマツフィールド(162,299)~
---1個300z~
~
-''おみくじ販売''~
--おみくじ巫女さん 清められたアマツフィールド(187,299)~
---1回100z。選択肢の一番下にある「?」のくじを引くと、出た結果によって以下の効果が得られる。~
 大吉:ブレス10
 中吉:9999ヒール
 小吉:状態異常回復?
 吉 :速度増加10
 凶 :石化
 大凶:呪い
~
-''お年玉交換''~
--カプラ職員 清められたアマツフィールド(179,319)~
---「カプラポイント2500点」と「お年玉 1個」を交換してもらえる。~
---位置セーブサービス・倉庫サービスも提供。~
~

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS