#author("2019-07-18T22:46:01+09:00","","")
#author("2025-07-11T14:17:14+09:00","","")
----
LEFT:COLOR(blue):&size(16){''  マジシャン系''};
----
#contents

*マジシャン [#Job_Magician]
**転職クエスト [#Job_Magician_Change]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|ノービス / 基本スキルLv9まで修得|
|~クエスト場所|ゲフェン(61,180)の建物内(164,124)にいる [ギルド関係者]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|マジシャンへの転職|
}}
+ゲフェン(61,180)の建物内(164,124)にいる [ギルド関係者] と会話。~
転職完了。~

**一次職クエスト [#Job_Magician_First]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|未転生マジシャン|
|~クエスト場所|ゲフェン(67,180)にいる [初級マジシャン担当官]|
|~必要アイテム|さなぎの皮 10個 / 緑ポーション 2個 / 緑ハーブ 1個 / レッドジェムストーン 1個|
|~クエスト報酬|経験値(データ不足) / ワンド[2] / シルクローブ[0] / 3,000Zeny|
}}
+ゲフェン(67,180)にいる [初級マジシャン担当官] と会話。~
最初は属性に関しての説明を受け、&color(blue){経験値(Base 現BaseLv×3 / Job 現BaseLv×1)};を貰う。~
--貰える経験値は''話した時点''のBaseLvに依存。~
~
+[初級マジシャン担当官] と会話。~
初級マジシャンスキルに関する説明が行われる。~
&color(blue){経験値(Base 説明受けたスキル数×15, Job 説明受けたスキル数×7)};を貰う。~
--全て聞くと&color(blue){経験値(Base 75 / Job 35)};になる。~
~
+[初級マジシャン担当官] と会話。~
"さなぎの皮 10個"を要求される。~
この際、&color(blue){経験値(Base 40 / Job 20)};を貰える。~
~
+"さなぎの皮 10個"をを持って [初級マジシャン担当官] と会話。~
&color(blue){経験値(Base 40 / Job 20)};と&color(blue){ワンド[2] 1個};が貰える。~
--集めた"さなぎの皮"は、回収されずに手元に残る。~
~
+[初級マジシャン担当官] と会話。~
中級マジシャンスキルに関する説明が行われる。~
&color(blue){経験値(Base 説明受けたスキル数×30 / Job 説明受けたスキル数×10)};を貰う。~
--全て聞くと&color(blue){経験値(Base 210 / Job 70)};になる。~
~
+[初級マジシャン担当官] と会話。~
モロクの初級シーフ担当官 [イルヒ] に会うように言われる。~
このとき、会話の最後でモロク北部へと転送してもらえる。~
~
COLOR(red):※以降はシーフの一次職クエストと共通となる。~
~
+モロク、ピラミッド前(moc_ruins74,164)の初級シーフ担当官 [イルヒ] に話しかける。~
『南の砂漠に乱闘の跡があったが、手がかりが見つからない。調査してくれないか』
と調査を依頼される。この時&color(blue){少量の経験値};をくれる。~
争った跡はマップ内に小さな丸い影として表示される。~
その場所にカーソルを合わせると争った跡と表示されるのでそれを順に探して追跡する。~
メッセージが固定になるまで複数回話し掛ける事~
~
+モロク↓(moc_fild11)~
--争った跡1)~
モロク南へ入ってすぐの木陰の所。~
「大勢の足跡が南へ」~
「毒を使ったことが判明」~
~
--争った跡2)~
マップ中央付近やや右の建物の影~
「東へ」~
~
--争った跡3)~
右の出口のすぐそ(WPのすぐ下)~
「わざと残している感じ」~
~
+モロク↓→(moc_fild12)~
--争った跡4)~
左のWPから入ってすぐの場所~
「新しい足跡と合流」~
~
--争った跡5)~
下出口のすぐそば~
「足跡が南と北に。強い毒が使われた」~
※ "緑ポーション"を持った状態で争った跡をクリックするとメッセージが変化~
「血のついた布切れ」取得(フラグだけでアイテムは増えない)~
~
+モロク↓→↓(moc_fild17)~
※ サンドマンが普通に居るので対抗措置を考えておこう。~
~
--争った跡6)~
上のワープポイントから入ってすぐの場所~
「追跡者の足跡がない」~
~
--争った跡7)~
マップ中央のアリの穴みたいな場所(228,273付近)~
「北からと東南から」「西へ」「もう少し調査」~
何回か調べる。~
"血のついた布切れ"取得~
~
--争った跡8)~
マップ左のワープポイント近くの場所~
「逃亡者と追跡者の距離が縮まった」~
~
+モロク↓→↓←(モロク↓↓:moc_fild18)~
--争った跡9)~
マップ右のワープポイント近くの場所~
「大怪我」~
「血痕の跡を追ってみよう」~
~
--争った跡10)~
マップ右の通路の中央より少し左下~
「北へ向かっている」~
~
--争った跡11)~
マップ上のワープポイントのそば~
「南西へ方向転換」~
「新しい追跡者」~
「軽くもめた」~
~
--争った跡12)~
争った跡11から左下方向へ少し移動した場所(111,308)~
「南へ」~
「足跡が鮮明」~
~
--争った跡13)~
高台への左側出口の少し下の場所(109,197)~
「毒の使われた跡」~
「調べてみる」~
※ "緑ポーション"だけを持った状態で争った跡をクリックするとメッセージが変化~
「緑ポーションを使う」~
「解除できない」。("緑ポーション"は消費されない)~
「何か触媒が必要」~
※ "緑ポーション"、"緑ハーブ"、"レッドジェムストーン"を所持して争った跡をクリックするとメッセージが変化~
「緑ポーションを使う」~
「解除できない」。("緑ポーション"消費)~
「緑ハーブの上にレッドジェムストーンを置く」("緑ハーブ"、"レッドジェムストーン"消費)~
「トラップ解除」~
「血の付いた布を入手」~
「足跡が南に続いている」~
~
--争った跡14)~
争った跡13から南下の崖付近の場所(156, 96)~
「足跡が崖に続いている」~
「これ以上は無理」~
~
+モロク、ピラミッド前(moc_ruins74,164)の初級シーフ担当官 [イルヒ] の所に戻り話しかける。~
「調査終了しました」を選ぶ。~
&color(blue){経験値(Base 500 / Job 200)};と&color(blue){5,000z};を貰う。~
--モロク→ゲフェン間の移動はしてくれない。交通費が5kという事だと思われる。~
~
+[初級マジシャン担当官] と会話。~
&color(blue){経験値(Base 300 / Job 100)};と&color(blue){3,000z};と&color(blue){シルクローブ[0] 1個};を貰う。~
~

**クエストスキル [#Job_Magician_Skill]
***エナジーコート [#Job_Magician_Skill01]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|JobLv35以上(マジシャン) or 無条件(マジシャン系2次職)|
|~クエスト場所|ゲフェン(61,180)の建物内(151,119)にいる [大魔導師]|
|~必要アイテム|ガラス玉 3個 / ダイヤモンド1カラット 1個 / かたい皮 5個 / けっこうかたい皮 1個|
|~クエスト報酬|エナジーコートの修得|
}}
+ゲフェン(61,180)の建物内(151,119)にいる [大魔導師] と会話。~
以下のアイテムを要求される。~
 ガラス玉 3個 / ダイヤモンド1カラット 1個 / かたい皮 5個 / けっこうかたい皮 1個
~
+指定されたアイテムを全て持った状態で再び [大魔導師] に話し掛け、~
『「エナジーコート」能力の覚醒!』を選択すると、&color(blue){エナジーコート};を修得出来る。~
~

*マジシャンハイ [#Job_MagicianHigh]
**転職クエスト [#Job_MagicianHigh_Change]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|転生ノービス / 基本スキルLv9まで修得|
|~クエスト場所|ゲフェン(61,180)の建物内(164,124)にいる [ギルド関係者]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|マジシャンハイへの転職|
}}
+ゲフェン(61,180)の建物内(164,124)にいる [ギルド関係者] と会話。~
~
+会話終了と同時にマジシャンハイに転職。~

*ウィザード [#Job_Wizard]
**転職クエスト [#Job_Wizard_Change]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|マジシャン / JobLv40以上 / 残りスキルポイント0|
|~クエスト場所|ゲフェン(120,114)の塔最上階(111,37)にいる [魔術師ギルド関係者]|
|~必要アイテム|詳細参照|
|~クエスト報酬|ウィザードへの転職 / 青ポーション 6個|
}}
+ゲフェン(120,114)の塔最上階(111,37)にいる [魔術師ギルド関係者] と会話。~
~
+試験1段階目「アイテム収集」&color(blue){(Job50の時は免除)};:~
属性原石各種 5個orジェムストーン各種 10個 を要求される。集めて渡せばクリア。~
--属性原石各種:レッドブラッド / クリスタルブルー / ウィンドオブヴェルデュール / イエローライブ~
--ジェムストーン各種:ブルージェムストーン / レッドジェムストーン / イエロージェムストーン~
~
+試験2段階目「筆記試験」:~
出題される問題は10問で、全問正解で合格。(落第すると満点でなくても合格できる。)~
出題パターンは3パターン。~
--【パターンA】…マジシャンについて~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
カンペはこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
||~問題|~正解|h
|~1|マジシャンで一番重要なステータスは?|INT|
|~2|マジシャンの「ボルト」系列の魔法に無い属性が一つある。どれか。|地属性|
|~3|マジシャンの特徴から一番離れているものを選べ。|お金を儲けるのに良い|
|~4|マジシャンたちが一番多い街は?|ゲフェン|
|~5|INTが上昇しないカードは?|ビタタカード|
|~6|マジシャンの長所を選べ。|すぐれた魔法力|
|~7|マジシャンがJobLv40のとき加重値で得られるINT増加値は?|5|
|~8|マジシャンが装備することができないアイテムは?|キャップ|
|~9|マジシャンが習得できるのはどのスキルか?|セイフティウォール|
|~10|魔法と関係ないカードは?|白蓮玉カード|
}}}
~
--【パターンB】…対モンスターについて~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
カンペはこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
||~問題|~正解|h
|~1|スロットのある「ガード」はどのモンスターから手に入れられるか?|プパ|
|~2|次の中で、マジシャンが一番倒しやすいモンスターはどれか。|フローラ|
|~3|ストーンカースが全く通じないモンスターはどれか。|イビルドルイド|
|~4|風属性で水属性Lv3モンスターを攻撃する場合のダメージ率は?|200%|
|~5|子デザートウルフとファミリアー HPが高いのはどちらか。|子デザートウルフ|
|~6|次の中でキューペットにできないモンスターはどれか。|ロッダフロッグ|
|~7|次の中で火属性攻撃が一番有効なモンスターを選べ。|ゴブリン(ハンマー)|
|~8|次の中で魔法防御力が一番高いモンスターを選べ。|アンドレ|
|~9|種族の違うモンスターを一つ選べ。|ゴーストリング|
|~10|次の中でアンデッドではないモンスターは?|デビアス|
}}}
~
--【パターンC】…スキルについて~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
カンペはこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
||~問題|~正解|h
|~1|ファイアーウォールを覚えるのに必要でないスキルは?|ナパームビート Lv 4|
|~2|フロストダイバーでモンスターを凍結させた場合、その属性はどうなるか?|水属性|
|~3|ナパームビートをマスターした時、モンスターに与えるダメージはMATKの何倍か?|1.7倍|
|~4|ストーンカース使用の時に必要なアイテムは?|レッドジェムストーン|
|~5|セイフティウォールを覚えるのに必要でないスキルは?|サイト Lv 1|
|~6|SP回復力向上を Lv7まで習得した場合、純粋なスキル効果により10秒で回復するSPは?|21|
|~7|SPが 50%残っている場合、エナジーコートによるダメージ減少量とSP消費量は?|ダメージ18% SP2%|
|~8|セイフティウォールLv6使用の時消費SPと回避回数は?|SP 35, 8回|
|~9|Lv10サンダーストーム使用の時消費するSPの量は?|74|
|~10|イズルードダンジョンで効果が高いスキルは?|ライトニングボルト|
}}}
~
--【実技試験落第時】…実技関係について~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
カンペはこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
||~問題|~正解|h
|~1|次の中で、属性の違うものを選べ。|カナトウス|
|~2|次の中で、ルートモンスターではないモンスターを答えよ。|ゼロム|
|~3|次の中で詠唱反応しないモンスターはどれか。|マリナ|
|~4|マリンスフィアーに効果的な魔法を答えよ。|ライトニングボルト|
|~5|次の中から移動するモンスターを選べ。|フリルドラ|
}}}
~
+試験3段階目「実技試験」:~
制限時間内に出現するモンスターを全て倒す。~
実技試験は3つの部屋での構成になっていて、最初に出てくるモンスターは3分以内、~
その後に出てくる門番モンスターは1分以内(火の部屋のみ2分以内)に倒さなければならない。~
失敗した場合、ゲフェンタワーの外に転送され、筆記試験からやり直しとなる。~
また、2連続で失敗した場合は"古い巻物 1個"を持って行けば免除して貰える。~
試験に合格すると&color(blue){青ポーション 6個};が貰える。~
~
2014/08/05のメンテナンスで難易度が下方修正された。~
出現モンスターは通常の個体と同じ外見だが、HPや攻撃力が数分の1になっており非常に弱い。~
--水の部屋~
---初期:フェン / お化け貝 / バドン / カナトゥス / マリナ / マーリン / 白蓮玉~
---門番:ゴブリン五男 / ヒドラ 4匹~
~
--地の部屋~
---初期:ヨーヨー / デニーロ / キャラメル / ホード / サベージ / ガイアス / ビックフット / オークウォリアー / ビタタ~
---門番:フローラ / マンドラゴラ 6匹~
~
--火の部屋~
---初期:ゼロム / ゴブリン次男 / スコーピオン / フリルドラ / ペコペコ / エルダーウィロー / メタルラ~
---門番:天下大将軍 / ホロン 2匹~
~
+全ての試験を通過すればウィザードに転職出来る。~
~

**クエストスキル [#Job_Wizard_Skill]
***サイトブラスター [#Job_Wizard_Skill01]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|ウィザード|
|~クエスト場所|ゲフェン(120,114)の塔最上階(115,36)にいる [ニャオ]|
|~必要アイテム|レッドブラッド 10個 / クリスタルブルー 10個 / &br;ウインドオブヴェルデュール 10個 / イエローライブ 10個|
|~クエスト報酬|サイトブラスターの修得|
}}
+ゲフェン(120,114)の塔最上階(115,36)にいる [ニャオ] と会話。~
~
+プロンテラ(45,346)の建物内(82,98)にいる [セイモンメイヤス] と会話。~
~
+[ニャオ] と会話。~
以下のアイテムを要求される。~
 レッドブラッド 10個 / クリスタルブルー 10個 / ウインドオブヴェルデュール 10個 / イエローライブ 10個
~
+アイテムを揃えて再び [ニャオ] に話し掛けると&color(blue){サイトブラスター};が修得出来る。~
~
*ハイウィザード [#Job_HighWizard]
**転職クエスト [#Job_HighWizard_Change]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|ウィザードから転生したマジシャンハイ / JobLv40以上 / 残りスキルポイント0|
|~クエスト場所|ジュノー(87,321)の建物内(93,207)にある [ユミルの書]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|ハイウィザードへの転職|
}}
+ジュノー(87,321)の建物内(93,207)にある [ユミルの書] をクリック。~
「続きを読む」を選択してヴァルハラへ転送される。~
--COLOR(red):ゲフェン(120,114)の塔最上階(111,37)にいる [魔術師ギルド関係者] ではない。~
~
+ヴァルハラにいる [ハイウィザード] と会話。~
~
+会話終了と同時にハイウィザードに転職。~
--2次職転職の時と違い、JobLv等による特典は無い。~
~
*ウォーロック [#Job_Warlock]
**転職クエスト [#Job_Warlock_Change]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|ハイウィザードまたは養子ウィザード / BaseLv90以上(養子はBaseLv99・JobLv50) / weight0 / 残りスキルポイント0|
|~クエスト場所|モロク(94,141)にいる [転職代行係]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|ウォーロックへの転職 / 熟していないリンゴの指輪 / 魔力石の帽子[1]|
}}
+モロク(94,141)にいる [転職代行係] と会話。~
~
+会話終了と同時にウォーロックに転職、&color(blue){熟していないリンゴの指輪};と&color(blue){魔力石の帽子[1]};を獲得する。~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
COLOR(blue):(魔力石の帽子[1] クリックで展開・収納)
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
 強力な魔力が保存された
 異界の鉱物で飾られた帽子。
 ラフィネ“シェーズ”入魂の自信作。
 ―――――――――――――
 Int + 1、Dex + 1、Mdef + 5。
 ―――――――――――――
 純粋なDEXが120の場合、
 Matk + 10、変動キャスティングタイム- 2%。
 ―――――――――――――
 系列 : 兜
 防御 : 12
 位置 : 上段
 重量 : 10
 要求レベル : 100
 装備 : ウォーロック専用
}}}

*セージ [#Job_Sage]
**転職クエスト [#Job_Sage_Change]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|マジシャン / JobLv40以上 / 残りスキルポイント0|
|~クエスト場所|ジュノー(323,284)の建物内(154,35)にいる [アカデミー関係者]|
|~必要アイテム|詳細参照|
|~クエスト報酬|セージへの転職 / ブック[3] 1個|
}}
-転職試験の申込条件は以下の何れか一つ
--入学金70,000Zeny~
--"古い魔法書"と"慧眼"の所持(入学金免除)~
--JobLv50(入学金免除)~
-所持金が足りない場合、指定アイテムを集めて登録料を30,000Zenyに引き下げる事が出来る(但し減額分の労力には見合わない)

+ジュノー(323,284)の建物内(154,35)にいる [アカデミー関係者] と会話。~
~
+室内正面奥のワープリンクを抜けて、すぐ左の部屋にいる[クレイトス=ベルモ]と会話して、筆記試験を行う
--【パターンA】…プロンテラ〜~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
カンペはこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
||~問題|~正解|h
|~1|プロンテラのプレゼント商人が売っていない品物はどれか?|花たば|
|~2|スティレットが売っていない街はどこか?|プロンテラ|
|~3|タートルアイランドから一番近い街はどこか?|アルベルタ|
|~4|次の中で、一つだけ種族の違う物がいる。どれか?|ヒトデ|
|~5|次の中で、一つだけ属性の違う物がいる。どれか?|メタルラ|
|~6|次の中で、一つだけ大きさの違う物がいる。どれか?|レイドリック|
|~7|次の中で、アルコールを落とさないモンスターはどれか?|ポイズンスポア|
|~8|次の中で、ナイト転職と関係の無い者は誰か?|トーマス=セルバンテス|
|~9|次の中で、プロンテラに居ない者は誰か?|アウルディフォン|
|~10|眼鏡をかけたカプラ職員の名前を答えよ。|グラリス|
|~11|スキル サンダーストームLv7使用時の消費SPはいくつか?|59|
|~12|SPが50%残っている場合、スキル エナジーコートでのダメージ削減率とSP消費率はいくつか?|18%削減 SP2%消費|
|~13|マジシャンのボルト系魔法に無い属性を答えよ。|地|
|~14|シーフのスキル ダブルアタックLv7習得時、発動確率と攻撃力はどうなるか答えよ。|35%/140%|
|~15|プリーストのスキル マグヌスエクソシズムを習得するための過程に無いものは次のうちどれか?|ディバインプロテクション|
|~16|ウサギのヘアバンドの防御値と追加能力値を答えよ。|2/Luk+2|
|~17|アーマーを装備できない職業は次のうちどれか?|アーチャー|
|~18|全てのHP・SPを回復してくれるアイテムは次のうちどれか?|イグドラシルの実|
|~19|ルーンミッドガッツ王国の国王の名前を答えよ。|トリスタン3世|
|~20|クルセイダー達が仕える神は?|オーディン|
}}}
~
--【パターンB】…ゲフェン〜~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
カンペはこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
||~問題|~正解|h
|~1|次の中で、ゲフェンの魔法商人が売っていないものを選べ。|メントル|
|~2|次の中で、ブレイドが売っていない町を選べ。|アルデバラン|
|~3|グラストヘイムから一番近くに位置する町はどれか?|ゲフェン|
|~4|次の中で、一つだけ種族の違う物がいる。どれか?|マーリン|
|~5|次の中で、一つだけ属性の違う物がいる。どれか?|スモーキー|
|~6|次の中で、一つだけ大きさの違う物がいる。どれか?|ドレイク|
|~7|次の中で、プラコンを落とさないモンスターはどれか?|コンドル|
|~8|次の中で、ブラックスミス転職と関係ない者は誰か?|バルカデー|
|~9|次の中で、アルデバランに居ない者は誰か?|マーセル|
|~10|カプラ職員の中で、一番年下の者の名前を答えよ。|W|
|~11|スキル セイフティウォールLv6使用時の消費SPと回避数を答えよ。|SP35 7回|
|~12|スキル ナパームビートLv6の攻撃力はMATK何倍か?|1.3倍|
|~13|マジシャン転職試験で混合液4の触媒となる鉱石はどれか?|透明な宝石|
|~13|魔術師ギルドがある街は?|ゲフェン|
|~14|剣士のスキル バッシュLv6の攻撃力とSP消費量を答えよ。|280%/15|
|~15|ハンターのスキル クレイモアトラップを習得する過程で必要の無いものは次のうちどれか?|リムーブトラップ|
|~16|ヴェールの防御力と追加能力値を答えよ。|0/MDEF+5|
|~17|ロングコートを装備することの出来ない職業は次のうちどれか?|ノービス|
|~18|青色の染料の材料でないものは次のうちどれか?|カルボーディル|
|~19|世界が創造されるとき、神オーディンが使ったと言われるアイテムは次のうちどれか?|ユミルの心臓|
|~20|この世界の運命を変える者の前に出て、運命を共にするという金属は次のうちどれか?|エンペリウム|
}}}
~
--【パターンC】…モロク〜~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
カンペはこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
||~問題|~正解|h
|~1|モロクの宝石商人が売っている宝石には無いものを選べ。|ガーネット|
|~2|化け物のエサを売っていない街はどこか?|アルデバラン|
|~3|迷宮の森から近い街はどこか?|プロンテラ|
|~4|次の中で、一つだけ種族の違う物がいる。どれか?|ペノメナ|
|~5|次の中で、一つだけ属性が違う物がいる。どれか?|ガイアス|
|~6|次の中で、一つだけ大きさの違う物がいる。どれか?|アルゴス|
|~7|次の中で、イグドラシルの葉を落とさないモンスターはどれか?|マルドゥーク|
|~8|プリースト転職と関係ない人間は誰か?|ウインザー=ベネディクト|
|~9|モロクに居ない者は次のうちどれか?|アントニオ|
|~10|青い髪が魅力的なカプラ職員の名前は?|ディフォルテー|
|~11|スキル ファイアウォールを習得する過程で必要ない物を次の中から選べ。|ナパームビートLv4|
|~12|スキル SP回復力向上をLv6まで習得した場合、純粋なスキル効果によって10秒間で回復するSP値はいくつか?|18|
|~13|マジシャンJobLv33のINT加重値はいくつか?|4|
|~14|アーチャースキル 集中力向上Lv5のSP消費量と持続時間はいくつか?|45/140秒|
|~15|ブラックスミスのスキル マキシマイズパワーを習得する過程に必要ないスキルはどれか?|スキンテンパリング|
|~16|リボンのヘアバンドの防御力と追加能力を答えよ。|1/SP+20|
|~17|セイントローブを装備することの出来ない職業はどれか?|シーフ|
|~18|緑ポーションで回復することの出来ない異常はどれか?|呪い|
|~19|ゲフェンから入れるという消えた古代王国の名前を答えよ。|ゲフェニア|
|~20|世界の根元といわれる木の名前を答えよ。|イグドラシル|
}}}
~
+通路に戻り、反対側の部屋にいる実技試験教授[ヘルメス=トリス]と会話して実技試験を行う
--失敗時には魔法アカデミーの前に追い出される
--時間切れを待たない限り、セーブ地点に戻る事になる
++ファブル+チョンチョン~
殴り型なら楽勝、INT型でフェンCを持っていないならファイアーウォール等詠唱の早いスキルで対処。~
++ルナティック~
開始直後に分裂するので、速攻で倒すように。分裂してしまったらファイアーボールが便利。~
++ウィスパー~
1体だけアクティブ。INT型なら楽勝、殴り型なら属性武器必須。~
+実技試験をクリアすると、&color(red){以下からいずれか一つ};、研究課題が出される。~
なお、担当課題はNPCの説明通り筆記試験の点数と実技試験の結果によって割り振られる。~
&color(blue){今までの成績が低いほど面倒な課題を割り当てられる};ので注意。(※要検証)~
~
--【パターンA】…イグドラシル研究~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
詳細はこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
魔法アカデミー左奥の部屋 史学教授[シピエン=ライルリース]と会話。~
イグドラシルに関連するアイテムを要求される。~
&color(blue){イグドラシルの葉、実、種の何れか1つを持っていく。};(消費はしない)~
 ※「イグドラシルの葉」の場合は減点されるが、転職に影響は無い~
 ※アルケミストギルドで販売されている「イグドラシルの露」は認識してくれない。~
}}}
~
--【パターンB】…魔法研究~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
詳細はこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
モンスター博物館から北にあるバイオテクノロジー研究所(284,364) [物理学教授 エベシ=ジョルダ]と会話。~
他職のスキルで作成できるアイテムを集めてくる。~
&color(blue){石 30個 / 聖水 1個 / 水晶の矢 50個 / 風の矢 50個 / 岩石の矢 50個 を持ってくる。};~
 ※他プレイヤーから購入または譲ってもらうのが一番簡単。~
|~アイテム名|入手方法(他職にお願いする)|その他の入手方法|h
|~石|シーフスキル「石拾い」|コンロン闘技場で730〜770個渡される|
|~聖水|アコライトスキル「アクアベネディクタ」|露店で購入&br;半漁人ドロップ(一次職では難しい)|
|~水晶の矢&br;風の矢&br;岩石の矢|アーチャースキル「矢作成」|沈没船付近の島の[道具商人](87,65)で購入&br;(アルベルタの[船員]から沈没した海賊船へ移動)&br;露店で購入|
}}}
~
--【パターンC】…モンスター研究~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
詳細はこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
魔法アカデミーから西にあるモンスター博物館(278,291) [生物学教授 ルシウス=ケルソス]と会話。~
一番面倒な課題、&color(blue){以下からランダムで指定された3種類のアイテムを5個ずつ集めてくる。(×2回)};(消費はしない)~
|>|~【水属性関連】|
|単細胞|プランクトン、マリナ|
|かにニッパ|バドン、カニ|
|人魚の心臓|オボンヌ、イアラ|
|触手|ヒドラ、マルス、ペノメナ|
|血管|マリンスフィアー|
|魚の尻尾|フェン、リーフキャット、ミョグェ|
|鋭い鱗|フェン、ソードフィッシュ、ピラニア|
|貝のむきみ|お化け貝、レッドエルマ|
|>|~【昆虫関連】|
|かたい皮|プパ、蟻の卵、チョンチョン、アンバーナイトetc|
|虫の觸角|雌盗蟲、雄盗蟲、ククレ、ダスティネスetc|
|蟲の皮|盗蟲、ククレ、アンドレ、ピエール、デニーロetc|
|蛾の羽粉|ダスティネス、パンク|
|カタシムリの皮|アンバーナイト|
|くもの糸|アルゴス、ジャイアントスパイダー|
|かまきりの手|マンティス、キラーマンティス|
|華麗な蟲の皮|スタイナー|
|硬い角|ホルン|
}}}
~
+論文作成~
担当教授にアイテムを渡すと、それぞれの研究課題に関する論文を作成する事になる。~
挑戦する為に以下のアイテムが必要。~
 鳥の羽毛 1個 / 獣の皮 1個 / 木屑 1個 / 墨汁 1個 / 空きビン 1個
論文を書き終えた時に&color(blue){ブック[3] 1個};が貰える。(Job50でも変化無し)~
COLOR(red):※"ブック[3]"は転職時に所持している必要が有るので、それまでは手放さない事。~
--【パターンA】…イグドラシル研究~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
詳細はこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
 大陸の外には大洋があり、
 その広い大洋を包んでいるのは
 巨大な蛇ヨルムンガルドだという
 大陸は三つに分かれていて
 巨人が住むウトガルド
 人間たちが住むミッドガルド
 神々が住むアスガルド
 このように分かれる。
 
 イグドラシルは世の中の根源である
 巨大な樹木であり
 その根は三箇所に向かって伸びる。
 アスガルド、ヨトゥンヘイム、ニブルヘイムで
 大地に固く根を張り巡らしている。
 イグドラシルの実を食べた者は
 HP・SPが全て回復する
}}}
~
--【パターンB】…魔法研究(選択肢によって内容が変わる)~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
詳細はこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
 属性魔法は4元素からなり、
 水、地、火、風に分けられる。
 それぞれの属性には特性があり、
 水属性魔法は火属性に強く
 地属性魔法は風属性に強い。
 しかし弱点も存在するから
 場所によって属性を変えたほうが良い。
 魔法の深みは人智を超え
 むやみに魔力に頼ると危険だ。
 適切な魔法の使用と休息が
 安全な戦闘を保障してくれる。
 他の職業とパーティを結び
 それで戦闘に望むことが望ましい。
}}}
~
--【パターンC】…モンスター研究~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
詳細はこちら。~
&color(red){''クリックで展開・収納''};。
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
 モンスター達は種族によって
 様々な属性を持っている。
 モンスター達の属性をあらかじめ把握し
 的確に魔法を使わなければならない。
 特に注意すべきモンスターは
 聖属性と闇属性のモンスターである。
}}}
~
+転職~
&color(blue){ブック[3]};を所持した状態で、セージキャッスル(アカデミーとは違う建物)の奥にいる [ケイロン=グリック] に話しかけて転職。~
(&color(blue){ブック[3]};はそのまま手元に残る。)~
~

**クエストスキル [#Job_Sage_Skill]
***クリエイトコンバータ [#Job_Sage_Skill01]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|セージ|
|~クエスト場所|ジュノー(323,284)の建物内(176,24)にいる [ミシュナ]|
|~必要アイテム|サソリの尻尾 10個 / カタシムリの皮 10個 / 華麗な蟲の皮 12個 / 硬い角 7個 / 白紙のスクロール 4個|
|~クエスト報酬|クリエイトコンバータの修得|
}}
+ジュノー(323,284)の建物内(176,24)にいる [ミシュナ] と会話。~
以下のアイテムを要求される。~
 さそりの尻尾 10個 / カタシムリの皮 10個 / 華麗な蟲の皮 12個 / 硬い角 7個 / 白紙のスクロール 4個
~
+アイテムを揃えて [ミシュナ] と会話。~
&color(blue){クリエイトコンバータ};を修得出来る。~
~

***エレメンタルチェンジ [#Job_Sage_Skill02]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|セージ / [[クリエイトコンバータ>#Job_Sage_Skill01]] 修得|
|~クエスト場所|ジュノー(323,284)の建物内(176,24)にいる [ミシュナ]|
|~必要アイテム|詳細参照|
|~クエスト報酬|エレメンタルチェンジの修得|
|COLOR(red):BGCOLOR(#FFFFBB):>|BGCOLOR(#FFFFEE):LEFT:|c
|~注意点|エレメンタルチェンジは[火/水/風/地]の4属性のうち1種しか修得する事が出来ない。途中変更不可能|
}}
+クリエイトコンバータを修得した状態で~
ジュノー(323,284)の建物内(176,24)にいる [ミシュナ] と会話。~
以下のアイテムを要求される。~
 モロク水溶液 1個 / フェイヨン水溶液 1個 / 修得したい属性の属性原石 20個
 
 エレメンタルチェンジ(火) を選ぶのならば レッドブラッド 20個
 エレメンタルチェンジ(水) を選ぶのならば クリスタルブルー 20個
 エレメンタルチェンジ(風) を選ぶのならば ウィンドオブヴェルデュール 20個
 エレメンタルチェンジ(地) を選ぶのならば イエローライブ 20個
~
+アイテムを揃えて [ミシュナ] と会話。~
該当する属性の&color(blue){エレメンタルチェンジ};を修得出来る。~
~
*プロフェッサー [#Job_Professor]
**転職クエスト [#Job_Professor_Change]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|セージから転生したマジシャンハイ / JobLv40以上 / 残りスキルポイント0|
|~クエスト場所|ジュノー(87,321)の建物内(93,207)にある [ユミルの書]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|プロフェッサーへの転職|
}}
+ジュノー(87,321)の建物内(93,207)にある [ユミルの書] をクリック。~
「続きを読む」を選択してヴァルハラへ転送される。~
--COLOR(red):北東魔法アカデミーの[アカデミー関係者]ではない。~
~
+ヴァルハラにいる [プロフェッサー] と会話。~
~
+会話終了と同時にプロフェッサーに転職。~
--2次職転職の時と違い、JobLv等による特典は無い。~
~
*ソーサラー [#Job_Sorcerer]
**転職クエスト [#Job_Sorcerer_Change]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|プロフェッサーまたは養子セージ / BaseLv90以上(養子はBaseLv99・JobLv50) / weight0 / 残りスキルポイント0|
|~クエスト場所|ゲフェン(120,114)の塔最上階(102,34)にいる [転職代行係]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|ソーサラーへの転職 / 熟していないリンゴの指輪 / 風のささやき[1]|
}}
+ゲフェン(120,114)の塔最上階(102,34)にいる [転職代行係] と会話。~
~
+会話終了と同時にソーサラーに転職、&color(blue){熟していないリンゴの指輪};と&color(blue){風のささやき[1]};を獲得する。~
#style(class=accHead){{{
#style(addstyle=margin-bottom:.2em;border:none;){{
COLOR(blue):(風のささやき[1] クリックで展開・収納)
}}
}}}
#style(class=accBody){{{
 精霊の力が宿った羽毛を集めて作った
 儀式用帽子。
 ―――――――――――――
 Int + 1、Dex + 1、Mdef + 5。
 ―――――――――――――
 [ヒール]、アイテムによる回復効果 + 5%。
 ―――――――――――――
 純粋なINTが120の場合、
 Matk + 10、FLEE + 3。
 ―――――――――――――
 系列 : 兜
 防御 : 12
 位置 : 上段
 重量 : 10
 要求レベル : 100
 装備 : ソーサラー専用
}}}

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS