#author("2024-01-12T21:27:14+09:00;2023-11-13T08:32:08+09:00","","")
#author("2024-01-12T21:28:30+09:00;2023-11-13T08:32:08+09:00","","")
*死者の街 ニブルヘイム [#top]

**クエスト一覧 [#quest]
#contents

**メインクエスト [#main_quest]

***鍵盤クエスト [#keyboard]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|なし|
|~クエスト場所|ランダムで鍵盤集め、詳細は下記|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|ニブルヘイムから脱出|
|~関連クエスト|「[[The Sign第三部>TheSign#last_stage]]」|
|COLOR(red):BGCOLOR(#FFFFBB):>|BGCOLOR(#FFFFEE):LEFT:|c
|~注意点|&color(red){ピアノの鍵盤};の入手手順はランダム。&br;イベントが発生しない場合は他の鍵盤を入手してから再度試してみよう。&br;公式ガイドブックより鍵盤フラグは5〜6個必要(要検証)|
}}
-ニブルヘイムから脱出できるようになるクエスト。~
通常移動ではニブルから脱出できないようになっている。~
~
+ニブルヘイム各所にある"ピアノの鍵盤"を全部で6つ探す。~
&color(red){入手手順はランダムなので、イベントが発生しなかったら他の鍵盤を先に手に入れてから再度試してみよう。};~
--ニブルヘイム(224,242)にいる [アルレグ] に話すと、~
HPの80%のダメージを受け&color(blue){ピアノの鍵盤 1個};を入手。~
---中央カプラから真っ直ぐ上に進んだところにいる。~
~
--ニブルヘイム(189,207)の建物内(最初の酒場)で [ガラクタ屋] に話しかけると~
&color(blue){ピアノの鍵盤 1個};を入手。~
~
--ニブルヘイム、[アルレグ] より左にある建物(187,241)(203,251)内で [クレユ] に話し掛けると詩を聴かされる。~
ここで指定された一行を正しく入力すると&color(blue){ピアノの鍵盤 1個};を入手。~
#style(class=table_left){{
|~1行目|陽が傾いて西の山にかかりし時|
|~2行目|空が紫の夕暮れに染まる頃|
|~3行目|美しき旋律に身を委ねれば|
|~4行目|主なる者を助ける鍵を得ようぞ|
}}
~
--ニブルヘイム(170,70)にある墓石の上を歩くと、~
メッセージが出て&color(blue){ピアノの鍵盤 1個};を入手。~
~
--ニブルヘイム(209,102)にある墓石の上を歩くと、~
メッセージが出て&color(blue){ピアノの鍵盤 1個};を入手。~
~
--再度ニブルヘイム(209,102)にある同じ墓石の上を歩くと、~
再びメッセージが出て&color(blue){ピアノの鍵盤 1個};を入手。~
~
+ニブルヘイム(253,191)の建物内2Fにあるピアノ付近を歩くとピアノに鍵盤がはめ込まれる。~
--建物は丸い石段(299,195付近)から上っていく。~
--最終的に手に入る"ピアノの鍵盤"は全部で6個。~
進行上一つ足りないと言われるが、それで問題はない。~
--アイテム欄に入るアイテムではあるが、しっかりフラグ管理されているので、~
「鍵盤を入手した」というフラグさえ立てていれば、~
アイテムのピアノの鍵盤を捨てる、売るなどしてもクエストは進行する。~
~
+同マップ2Fの下辺中央(116,152)付近を歩くと魔女の部屋へ移動。~
~
+魔女 [キルケラ] と会話。~
ウンバラバンジー前に強制転送。~

***離婚 [#divorce]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|既婚者|
|~クエスト場所|ニブルヘイム(166,162)の建物内2階(190,112)にいる [デビルチ]|
|~必要アイテム|2,500,000Zeny|
|~クエスト報酬|結婚状態が解消される|
|~関連クエスト|「[[結婚>Prontera#marriage]]」|
}}
+ニブルヘイム(166,162)の建物内2階(190,112)にいる [デビルチ] と会話。~
~
+離婚する選択肢を選ぶと、2.5Mzenyを支払って結婚状態が解消される。~
同時にHP・SP共に0になる。(死亡しない)~
--結婚指輪を所持している2人が同じ場所にいなくても可能。~
離婚した直後から再び結婚が可能になる。~
--養子縁組をしていた場合、再婚しても再び養子を取ることは出来ないので注意すること。~

***呪われた魂 [#soul]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|なし|
|~クエスト場所|ニブルヘイム(350,258)にいる [呪われた魂]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|魔女の呪文書 1個 &color(red){※};|
|~関連クエスト|「[[The Sign第三部>TheSign#last_stage]]」|
|COLOR(red):BGCOLOR(#FFFFBB):>|BGCOLOR(#FFFFEE):LEFT:|c
|~注意点|&color(red){※};:「[[The Sign第三部>TheSign#last_stage]]」のクエスト進行時に、自動会話でクエストを開始させた場合のみ入手可能。|
}}
+ニブルヘイム(350,258)にいる [呪われた魂] と会話。~
--The Sign 3部で&color(blue){魔女の呪文書};を手に入れる場合は、~
クリックではなく周囲をうろうろして自動会話を発生させること。~
~
+本を選べと言ってくるので3番目の本を選ぶ。~
--1番目だとライドワードを召喚、~
2番目だとニブルヘイム入口に強制移動させられる。~
~
+呪文を選択し~
「クルラト」→「ベラタ」→「ニックト」と唱える。~
成功すると呪いが解け、&color(blue){魔女の呪文書 1個};を獲得。~
--COLOR(red):「ニックト」の選択肢は4番目に白文字で隠されている。~
--呪文を間違えるとオークスケルトン数体を召喚する。~
--呼び出したモンスターが居る間に再度アッシュブルーと対話するとモンスターは消滅する。~
--自動会話ではなくクリックからクエストを開始した場合は、~
正しい呪文を唱えても呪いを解くことが出来ず、"魔女の呪文書 1個"を入手することは出来ない。~

***S級Lv4武器製造クエスト [#lv4niflhe]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|BaseLv80以上|
|~クエスト場所|ニブルヘイムにいる該当NPC(作る武器によって相手が違う)|
|~必要アイテム|黄金 20個 / 幻想の花 1個 / エンペリウムの金敷 1個 / &br;鍛冶屋の金槌 2個 / 追加材料各種、詳細は下記|
|~クエスト報酬|該当Lv4武器|
|~関連クエスト|「[[A級Lv4武器製造クエスト>Umbala#lv4umbala]]」|
}}
-各NPCごとに4種類の武器を作ることができるので、ランダムした要素が作用したら是非分かるようにしよう。~
各NPCに基本材料を持って来てくれば、2種類の材料の中1種類持って来なさいと言う。~
この時、該当の材料を持っていけば材料による2つのうち1つを作ってくれる。~
指示を受けた追加材料が自分の目標としたアイテムにあたる材料でないなら、材料を伝えず中断すること。~
~
+ニブルヘイムにいる武器製作NPC中の一人を尋ねて、「関心を見せる」ような選択を選ぶ。~
COLOR(red):話しかけた時点でクエストが開始してしまうので、もし間違えた場合は~
COLOR(red):そのNPCでS級Lv4武器を完成させないかぎり、本来の目的の武器の製作に取り掛かれなくなるので注意!~
~
+アルデバラン(178,239)にいる [ビルセルノ] を尋ねる。~
~
+再びニブルヘイムにいるNPCを尋ねると入力画面が出てくるので、~
作るNPCごとに下記のキーワードを入力すると基本材料を持ってきてくれと言われる。~
#style(class=table_left){{
|~NPC|~キーワード|h
|ケイル|感心します|
|レイマ|後悔しないこと|
|ヘイマ|お金が絡むと運が去る|
|ボルト|成功した人はみんな努力してきた|
}}
--基本材料~
 黄金 20個 / 幻想の花 1個 / エンペリウムの金敷 1個 / 鍛冶屋の金槌 2個
~
+基本材料を持ってきたら(基本材料はここで消費される)、NPCが追加材料を思い出せないという。~
~
+再びアルデバランの [ビルセルノ] を尋ね、必要材料を教えてもらう。~
COLOR(blue):追加材料は2種類の武器のどちらか1つがランダムで決まる。~
COLOR(blue):目的のものでなかった場合は、材料を告げられた時点で会話をストップし、~
COLOR(blue):会話を終了させることなくクライアントごと終了させるなどして会話を強制中断しよう。~
COLOR(blue):なおリログする場合、会話中だとゲームオプションウィンドウが開けないため、~
COLOR(blue):あらかじめ開いてから話しかける必要がある。~
--追加材料~
追加材料の入手方法は「[[A級Lv4武器製造クエスト>Umbala#lv4umbala]]」参照。~
#style(class=table_left){{
|~座標|~NPC名|~追加材料|~製造武器|h
|(240,193)|ケイル|かんらん石/トルコ石/めのう 各30個|グレイトアックスorギロチン|
|~|~|金雲母/輝石/薔薇水晶 各30個|ロンギヌスの槍orブリューナク|
|(99,268)|レイマ|白雲母/薔薇水晶/かんらん石 各30個|ベルセルクorルドラの弓|
|~|~|黒雲母/めのう/黄水晶 各30個|テュングレティーor串|
|(187,280)|ヘイマ|トルコ石/黒雲母/薔薇水晶 各30個|エッジorエクスキャリバー|
|~|~|黄水晶/輝石/金雲母 各30個|ドラゴンスレイヤーorシュバイチェルサーベル|
|(331,72)|ボルト|白雲母/めのう/黄水晶 各30個|別雲剣orコンバットナイフ|
|~|~|輝石/トルコ石/金雲母 各30個|エキサーサイズorグランドクロス|
}}
~
+教えてもらった材料を揃え、3度ニブルヘイムのNPCを尋ねる。~
運の強さを確かめると言われジャンケンする事になるので、3回中2回以上勝てば武器を製作することができる。~
--COLOR(red):引き分けも負け扱いなので、1勝2分でも負けにされてしまう。~
負けると、持っている宝石3種のうち1種類を30個全部没収されてしまうが、~
勝ち負けの発表と宝石の没収が同時であるため、ここでは会話を途中中断しても無駄。~
負けたら諦めて宝石を集めなおそう。~
~
+無事ジャンケンに勝利すると、2つの武器のうちランダムでどちらかを作ってくれる。~
(これもやはり会話途中中断でやり直す事は出来ないので注意。)~
--成功率は7/27(約26%)、失敗時は追加材料集めからやり直しになる。~
--ジャンケンに勝利すれば2種のうちのどちらかの武器が作成されるが、~
その確率が50%-50%であるとは限らない。噂では確率設定がされているらしい。(不確定情報)~

>
-''製作費用期待値''~
各S級武器の製作費用期待値Eは次式で計算できる。~
(Fはどちらか一方の武器ができればそれで良いと考えた場合の製作費用期待値。)~
 E = F + (F - e)×(1 - q)/q
 F = a + b×20/7
 
 a : 最初に用意する材料の費用(基本材料 / 鉱石A 30個 / 鉱石B 30個 / 鉱石C 30個)
 b : ジャンケンで負けたときに用意する追加材料の費用(3種の鉱石の平均額×30)
 e : 目的外の武器ができてしまった場合のその武器の売却額
 q : ジャンケンに勝利した際に目的の武器が来る確率
~
上記にもあるが、q = 1/2であるとは限らない。~
ここでは一つの可能性としてq = 1/2、1/3、1/4の場合を考えてみる。~
 E = F×2 - e×1 = a×2 + b×40/7 - e×1(q = 1/2の場合)
 E = F×3 - e×2 = a×3 + b×60/7 - e×2(q = 1/3の場合)
 E = F×4 - e×3 = a×4 + b×80/7 - e×3(q = 1/4の場合)
COLOR(red):q = 1/2のとき:基本材料2セット+3種の鉱石各117個 ⇒ S級武器2本(本命1本+外れ1本)と考えればOK~
COLOR(red):q = 1/3のとき:基本材料3セット+3種の鉱石各176個 ⇒ S級武器3本(本命1本+外れ2本)と考えればOK~
COLOR(red):q = 1/4のとき:基本材料4セット+3種の鉱石各234個 ⇒ S級武器4本(本命1本+外れ3本)と考えればOK~
~
--(例)エクスキャリバー製作:~
黄金 150k / 幻想の花500k / エンペリウムの金敷 500k / 鍛冶屋の金槌 5k~
黒雲母 100k / 薔薇水晶 800k / トルコ石 1.5M / エッジ売却額 10M~
 a = 150k×20 + 500k + 500k + 5k×2 + (100k+800k+1.5M)×30 ≒ 76M
 b = 30×(100k+800k+1.5M)/3 = 24M
 
 F = 76M + 24M×20/7 ≒ 145M
 E = 145M×2 - 10M×1 = 280M(q = 1/2の場合)
 E = 145M×3 - 10M×2 = 415M(q = 1/3の場合)
 E = 145M×4 - 10M×3 = 550M(q = 1/4の場合)
 
 qはジャンケンに勝利した際に、エクスキャリバーが作成される確率。
 実際のqは未知数であるため、上記の期待値はあくまで目安とある。
~
//上式の簡単な証明
//まず、どちらか一方の武器ができれば良いと考えた場合の製作期待値Fは(基本的にA級と同じ式になる)
// F = a + b× (1 - p) / p
//(ただしpはジャンケンの勝率 p = 7/27 ⇒ F = a + b×20/7)
//次に、目的の武器でなければならないと考えた場合の製作費用期待値Eを計算する
//上式を公式的に使えばよい。F = E, a = F, b = F - e, p = qを代入して、
// E = F + (F - e) × (1 - q)/q
//(ただしqはジャンケンに勝利した際に目的の武器が来る確率)
<

**デイリークエスト [#daily_quest]

***見た目は可愛いのに [#daily_quest_01]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|「[[あの世の深き場所の大宴会場>楽園団#AfterLife]]」完了|
|~クエスト場所|ニブルヘイム(164,102)にいる [元気のない亡者]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|経験値(Base 225,000,000×20 / Job 175,000,000×20)|
|COLOR(red):BGCOLOR(#FFFFBB):>|BGCOLOR(#FFFFEE):LEFT:|c
|~注意点|クールタイム:報告してから1回目のAM5:00&br;[[キルカウントシステム>クエストTips#killcount]](ゴーストキューブ / ルードガル)|
}}
+ニブルヘイム(164,102)にいる [元気のない亡者] と会話。~
「依頼を聞いてみる」→「見た目は可愛いのに」→「受注する」を選択。~
~
+[ゴーストキューブ][ルードガル] を15匹ずつ討伐。~
~
+[元気のない亡者] と会話。~
「依頼を聞いてみる」→「見た目は可愛いのに」→「報告する」を選択。~
&color(blue){報酬(クエスト報酬欄参照)};を獲得してクエスト完了。~

***それは楽器じゃない [#daily_quest_02]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|「[[あの世の深き場所の大宴会場>楽園団#AfterLife]]」完了|
|~クエスト場所|ニブルヘイム(164,102)にいる [元気のない亡者]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|経験値(Base 225,000,000×20 / Job 175,000,000×20)|
|COLOR(red):BGCOLOR(#FFFFBB):>|BGCOLOR(#FFFFEE):LEFT:|c
|~注意点|クールタイム:報告してから1回目のAM5:00&br;[[キルカウントシステム>クエストTips#killcount]](ブルータルマーダー / ガンキャン)|
}}
+ニブルヘイム(164,102)にいる [元気のない亡者] と会話。~
「依頼を聞いてみる」→「それは楽器じゃない」→「受注する」を選択。~
~
+[ブルータルマーダー][ガンキャン] を10匹ずつ討伐。~
~
+[元気のない亡者] と会話。~
「依頼を聞いてみる」→「それは楽器じゃない」→「報告する」を選択。~
&color(blue){報酬(クエスト報酬欄参照)};を獲得してクエスト完了。~

***ピアノ演奏 [#daily_quest_03]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|「[[あの世の深き場所の大宴会場>楽園団#AfterLife]]」完了|
|~クエスト場所|ニブルヘイム(164,102)にいる [元気のない亡者]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|経験値(Base 150,000,000×20 / Job 100,000,000×20)|
|COLOR(red):BGCOLOR(#FFFFBB):>|BGCOLOR(#FFFFEE):LEFT:|c
|~注意点|クールタイム:報告してから1回目のAM5:00|
}}
+ニブルヘイム(164,102)にいる [元気のない亡者] と会話。~
「クエストの受注や報告を行う」→「ピアノ演奏」→「受注する」を選択。~
~
+ニブルヘイムダンジョン(亡者の宴会場)(140,202)にある [ピアノ] をクリック。~
~
+[元気のない亡者] と会話。~
「クエストの受注や報告を行う」→「ピアノ演奏」→「報告する」を選択。~
&color(blue){報酬(クエスト報酬欄参照)};を獲得してクエスト完了。~

***髪がぼさぼさな子たち [#daily_quest_04]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|「[[あの世の深き場所の大宴会場>楽園団#AfterLife]]」完了|
|~クエスト場所|ニブルヘイム(164,102)にいる [元気のない亡者]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|経験値(Base 325,000,000×20 / Job 250,000,000×20)|
|COLOR(red):BGCOLOR(#FFFFBB):>|BGCOLOR(#FFFFEE):LEFT:|c
|~注意点|クールタイム:報告してから1回目のAM5:00&br;[[キルカウントシステム>クエストTips#killcount]](ディスガイザー / ブルームーンロリルリ)|
}}
+ニブルヘイム(164,102)にいる [元気のない亡者] と会話。~
「依頼を聞いてみる」→「髪がぼさぼさな子たち」→「受注する」を選択。~
~
+[ディスガイザー][ブルームーンロリルリ] を15匹ずつ討伐。~
~
+[元気のない亡者] と会話。~
「依頼を聞いてみる」→「髪がぼさぼさな子たち」→「報告する」を選択。~
&color(blue){報酬(クエスト報酬欄参照)};を獲得してクエスト完了。~

***人形を付けてる子たち [#daily_quest_05]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|「[[あの世の深き場所の大宴会場>楽園団#AfterLife]]」完了|
|~クエスト場所|ニブルヘイム(164,102)にいる [元気のない亡者]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|経験値(Base 325,000,000×20 / Job 250,000,000×20)|
|COLOR(red):BGCOLOR(#FFFFBB):>|BGCOLOR(#FFFFEE):LEFT:|c
|~注意点|クールタイム:報告してから1回目のAM5:00&br;[[キルカウントシステム>クエストTips#killcount]](グロート / ピエロゾイスト)|
}}
+ニブルヘイム(164,102)にいる [元気のない亡者] と会話。~
「依頼を聞いてみる」→「人形を付けてる子たち」→「受注する」を選択。~
~
+[グロート][ピエロゾイスト] を10匹ずつ討伐。~
~
+[元気のない亡者] と会話。~
「依頼を聞いてみる」→「人形を付けてる子たち」→「報告する」を選択。~
&color(blue){報酬(クエスト報酬欄参照)};を獲得してクエスト完了。~

***あいつらを起こしてくれ [#daily_quest_06]
#style(class=table_left){{
|BGCOLOR(#CCFFCC):>|BGCOLOR(#EEFFEE):LEFT:|c
|~クエスト条件|「[[あの世の深き場所の大宴会場>楽園団#AfterLife]]」完了|
|~クエスト場所|ニブルヘイム(164,102)にいる [元気のない亡者]|
|~必要アイテム|なし|
|~クエスト報酬|経験値(Base 250,000,000×20 / Job 175,000,000×20)|
|COLOR(red):BGCOLOR(#FFFFBB):>|BGCOLOR(#FFFFEE):LEFT:|c
|~注意点|クールタイム:報告してから1回目のAM5:00|
}}
+ニブルヘイム(164,102)にいる [元気のない亡者] と会話。~
「クエストの受注や報告を行う」→「あいつらを起こしてくれ」→「受注する」を選択。~
~
+ニブルヘイムダンジョン(崩れたオペラハウス)にいる下表のNPCと会話。~
+ニブルヘイムダンジョン(崩れたオペラハウス)にいる下表のNPC全員と会話。~
#style(class=table_left){{
|~座標|~NPC名|h
|(37,221)|寝言をいう幽霊|
|(249,221)|いびきをかく幽霊|
}}
~
+[元気のない亡者] と会話。~
「クエストの受注や報告を行う」→「あいつらを起こしてくれ」→「報告する」を選択。~
&color(blue){報酬(クエスト報酬欄参照)};を獲得してクエスト完了。~

トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS