| クエスト条件 | ノービス / 基本スキルLv9まで修得 |
|---|---|
| クエスト場所 | アマツ(148,140)の建物内(30,65)にいる [クウガ・カイ] |
| 必要アイテム | 鉄鉱石 60個 / プラコン 2個 |
| クエスト報酬 | 忍者への転職 / 阿修羅[2] 1個 |
| 注意点 | JobLv10のノービスに限り、 ・アルベルタ8時方向(30,63)にいる [アカギ] がアマツへ無料転送してくれる。 ・冒険者アカデミーの講師 [フェイ] が転職試験場まで転送してくれる。 |
鉄鉱石 30個 / プラコン 1個
| クエスト条件 | 忍者 / BaseLv99 / JobLv70 |
|---|---|
| クエスト場所 | アマツ(148,140)の建物内(28,156)付近 |
| 必要アイテム | 本文参照 |
| クエスト報酬 | ・影狼または朧への転職 ・武器の試練で制作した武器(銘入り、未精錬) |
カンペはこちら。
クリックで展開・収納。
| 問題 | 正解 |
|---|---|
| 一閃スキルの攻撃力を高めるために最も影響のあるステータスを答えよ。 | MaxHP |
| 一閃を強化する場合、靴に刺すカードとして適切なものはどれか? | マーターカード |
| 一閃を習得するために必要な投擲修練のレベルは? | 7 |
| 空蝉習得に必要なスキルポイントはいくつ? | 5 |
| 火炎陣レベル10の最大ヒット数は? | 9 |
| 火炎陣の触媒は? | 烈火石 |
| 影跳びLv5の最大移動距離は何歩分か? | 9歩 |
| 影分身レベル10での回避回数と持続時間はどれ? | 最大5、240秒 |
| 霞斬りレベル4の攻撃力は? | 140% |
| 苦無投げの攻撃回数は? | 3回 |
| 朔風レベル4を使用した際のMATKと範囲は? | MATK 500、8セル |
| 手裏剣投げの射程は? | 9セル |
| 水遁レベル7の効果時間は? | 45秒 |
| 水遁の効果でないものは? | VIT減少 |
| 銭投げスキルを習得するために必要な投擲修練レベルを答えよ。 | 10 |
| 銭投げレベル6で消費するzenyの額は? | 3000〜6000 |
| 銭投げ習得に必要なスキルポイントはいくつ? | 35 |
| 畳返しスキルをマスターしたとき何歩先まで攻撃できるか答えよ。 | 3 |
| 投擲修練レベル7で習得できないスキルはどれ? | 銭投げ |
| 投擲修練レベル7における手裏剣攻撃への加算ATKはいくつ? | 21 |
| 念スキルレベル5を使用したとき上昇するStrおよびIntの数値を答えよ。 | 5 |
| 雷撃砕の属性は? | 風 |
| 龍炎陣の攻撃範囲を答えよ。 | 5x5 |
| 龍炎陣習得に必要なスキルポイントはいくつ? | 10 |
| 次のうち触媒を必要としない忍者スキルを答えよ。 | 紅炎華 |
| 地面を攻撃するのに最適なスキルは? | 龍炎陣 |
| スキルと効果の間違っているものはどれ? | 氷閃槍-地面凍結 |
| モンスターポルセリオに対してもっとも大きなダメージを与えられる苦無を次の中から選べ。 | 烈火の苦無 |
| オークウォリアーを倒すのに適した苦無は? | 烈火の苦無 |
| 村雨武器の効果は? | 人間へのクリティカル+10 |
| 風魔手裏剣・烈火の効果は? | ファイアーボールLv5、DEX -2 |
| 氷柱の苦無の作成材料はどれ? | 雨雲の手裏剣 8個、氷閃石 2個 |
| STRのステータス上昇で得られないものは何か? | 魔法攻撃増加 |
| AGIのステータス上昇で得られないものは何か? | 精度増加 |
| VITのステータス上昇で得られないものは何か? | 攻撃増加 |
| INTのステータス上昇で得られないものは何か? | 杖攻撃増加 |
| DEXのステータス上昇で得られないものは何か? | 回避増加 |
| 次のうち、Lukにポイントを割り振ったとき効果を得られないものを選べ。 | 命中率の上昇 |
| 大型モンスターに最適なカードは? | ミノタウロスカード |
| 次のうち、中型モンスターに対して物理攻撃を行ったときもっとも効果的な武器用カードを選べ。 | スケルワーカーカード |
| 小型モンスターに最適なカードは? | デザートウルフカード |
| 鍛冶屋カイバラが作成できない武器はどれ? | 風魔手裏剣・風鳥 |
| 忍者アイテムを作成しない鍛冶屋はどれ? | アイク |
| 忍者の最大Jobレベルはいくつ? | 70 |
| 忍者ギルドはどこにある? | アマツ |
| 忍者転職クエスト中に遭遇する不審な男の名前は? | |
| 最初に私に会った時、私の隣に何があった? | 火鉢 |
| 忍者の転生方法は? | なし |
| 転生NPCはどれ? | ヴァルキリー |
| ジョブマスターのためのDEX + LUKの合計とは? | 10 |
出目のカンペはこちら。iROの直訳リストを整形。情報求む。
クリックで展開・収納。
| マス目 | 結果 | マス目 | 結果 |
|---|---|---|---|
| 01 | LPを100に設定。 | 21 | LPを10消費してサイコロを振る。 |
| 02 | LPを10消費して09へ移動。 | 22 | 残LPを消費して01へ戻る。 次にここに着いたプレーヤーは、自動的にゴールとなる。 |
| 03 | LPを5消費。 | 23 | 17に戻る |
| 04 | LPを5消費して自分の名前を看板に刻む。 | 24 | LPを2消費して2回サイコロを振る。 9以上は25〜30の好きなマスへ、8以下は19へ進む。 |
| 05 | LPを5消費するか、2分間待機。 | 25 | 2分間待機。 |
| 06 | LPを7回復。 | 26 | 20に戻る。 |
| 07 | 27 | LPを7回復。 | |
| 08 | じゃんけん。 | 28 | LPを10消費して罠を設置するかサイコロを振る。 罠は自分が踏む可能性もある。 |
| 09 | サイコロを振る。 | 29 | |
| 10 | LPを10消費して罠を設置できる。 | 30 | 09に戻る。 |
| 11 | 9へ戻る。 | 31 | LPを5消費するか、2分間待機。 |
| 12 | じゃんけん。 | 32 | じゃんけん。 |
| 13 | LPを7回復。 | 33 | 残LPを消費して39まで移動。 |
| 14 | LPを5消費するか、2分待機。 | 34 | LPを7回復。 |
| 15 | 2分間待機。 | 35 | 29に戻る。 |
| 16 | LPを2消費して2回サイコロを振る。 出目が同じなら30または19へ移動。 | 36 | 再度サイコロを振る。 4以上なら振り出しに戻る。 |
| 17 | LPを10消費。 | 37 | 再度サイコロを振る。 偶数なら01に、奇数なら40に移動。 |
| 18 | LPを2消費して2回サイコロを振る。 合計が9以上なら24へ、8以下なら19へ移動。 | 38 | |
| 19 | サイコロを振る。 | 39 | 再度サイコロを振る。3が出たら03へ戻る。 |
| 20 | LPを7回復。 | 40 | ゴール。 |
| クエスト条件 | 影狼または朧 / BaseLv200 / JobLv70 |
|---|---|
| クエスト場所 | アマツ(82,118)にいる[小夜] |
| 必要アイテム | なし |
| クエスト報酬 | 蜃気楼または不知火への転職 |